ロゴマーク

プラモデル

「プラモデル」の記事一覧

ロゴマーク 2020/08/03 プラモデル

アクリルガッシュ筆塗り 前編【HGギラドーガ #5】

ライター町田

HGギラドーガ制作第5弾!

前回記事:塗装前の処理やディティールアップ工作 後編【HGギラドーガ #4】

 今回から、本題である「アクリルガッシュ筆塗り」を開始します。

 正直言って不安しかない…というのが今日までブランクが開いてしまった一番の理由。上手くいかないことに足を踏み入れるのって、本当に心力が要りますよね。今回の場合は悪あがきをせず、機が熟すのをのんびり待っていました。

↓HGギラドーガ制作記事まとめ↓

ガンプラ初心者の作例まとめ
【エアブラシ不使用】

»この記事を読む

ロゴマーク 2020/07/27 プラモデル

トップコートで合わせ目の変色を防ぐ実験

ライター町田

 合わせ目が変色しにくい接着剤を比較実験して以来、もうすぐ一年が経とうとしています。

参考ページ【無塗装派】合わせ目消しで変色しにくい接着剤&接着方法を検証

 あれから何体かのガンプラを制作する中で、このことについては常に意識して観察してきました。そして最近、合わせ目を消したあと放置してあったものほど変色が激しいことに気がついたのです。逆にさっさとトップコート⇒ウェザリングと進めたものは変色が少なかった。何か秘密がありそうですよね。

»この記事を読む

ロゴマーク 2020/07/24 プラモデル

塗装前の処理やディティールアップ工作 後編【HGギラドーガ #4】

ライター町田

HGギラドーガ制作第4弾!

前回記事:塗装前の処理やディティールアップ工作 前編【HGギラドーガ #3】

接着したパーツもだいぶ乾燥したので、表面処理はもちろん、更なるディティールアップとしてスジボリなどを追加していきます。

↓HGギラドーガ制作記事まとめ↓

ガンプラ初心者の作例まとめ
【エアブラシ不使用】

»この記事を読む

ロゴマーク 2020/07/21 プラモデル

塗装前の処理やディティールアップ工作 前編【HGギラドーガ #3】

ライター町田

HGギラドーガ制作第3弾!今作のテーマは前回発表した通り、アクリルガッシュでの「筆塗り全塗装」に初挑戦することです。

前回記事:素組完成!合わせ目や可動範囲をチェック【HGギラドーガ #2】

素組を眺めているとそれでも手を入れておきたい箇所がチラホラ。あくまで筆塗り全塗装を主眼におきつつも、わたしが思う最低限の処理や工作ぐらいはしておくことにしました。

↓HGギラドーガ制作記事まとめ↓

ガンプラ初心者の作例まとめ
【エアブラシ不使用】

»この記事を読む

ロゴマーク 2020/07/15 プラモデル

素組完成!合わせ目や可動範囲をチェック【HGギラドーガ #2】

ライター町田

HGギラドーガ制作第2弾!

前回記事:HGギラドーガ始動!「やってみる価値はありますぜ」

早速ですが素組が完成しました。

今回は全体の形状確認や、合わせ目が出る箇所・可動範囲のチェックなどをメインにご紹介しようと思います。制作のテーマも発表しますので、お楽しみに。

↓HGギラドーガ制作記事まとめ↓

ガンプラ初心者の作例まとめ
【エアブラシ不使用】

»この記事を読む

ロゴマーク 2020/07/11 プラモデル

HGギラドーガ始動!「やってみる価値はありますぜ」

ライター町田

わたしが最後までちゃんと見た初めてのガンダム作品である「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」。

当時小学3年生だったわたしがそのストーリーに衝撃を受けたのはもちろんのこと、ニューガンダムに代表されるモビルスーツ(ガンダムに登場するロボットの総称)たちのカッコよさにも相当心奪われたものです。

ガンプラ6体目となる今作は、そんな逆襲のシャアに登場したモビルスーツの中から「ギラドーガ」を制作します。

↓HGギラドーガ制作記事まとめ↓

ガンプラ初心者の作例まとめ
【エアブラシ不使用】

»この記事を読む

ロゴマーク 2020/07/07 プラモデル

速乾性で隠ぺい力抜群!【初めてのアクリルガッシュ筆塗り 後編】

ライター町田

「アクリル絵の具」と間違えて「アクリルガッシュ」を購入してしまったおじさんが筆塗りに初挑戦する記事、後編!

前編:自作のウォーターパレットを用意する

絵具の準備を整え、今回はいよいよ実際に塗っていきます。実験体はいつもの通りHGズゴックちゃんに依頼。

HGズゴック 足パーツ
足パーツに筆塗りしてみようと思う

毎度お世話になってます。

»この記事を読む

ロゴマーク 2020/07/06 プラモデル

自作のウォーターパレットを用意する【始めてのアクリルガッシュ筆塗り 前編】

ライター町田

筆塗りにもっとチャレンジしてみたい!という欲望はあれど、実際にやってみるとどうもやる気が削がれてしまうんですよね。

参考:サーフェイサ―を筆塗り出来るか試してみた

参考:筆塗りサフの上にさらに筆塗り塗装してみた

テクニック的な難易度の高さはもとよりシンナーの取り扱いにも気を遣う。ラッカー塗装って、わたしみたいなプラモ初心者にとっては「気軽にできる」という感じの作業では無いように思います。

そこで他の塗装方法についてアレコレ調べてみたところ、どうやら「アクリル絵の具」という…要するに普通の絵の具なのかな?を使ってガンプラが塗装できるという情報を発見。これならシンナーなどの溶剤を使わずとも水でいけるらしいのです。

ぜひ試してみたいぞ!

»この記事を読む

ロゴマーク 2020/06/17 プラモデル

HGガンダム(リバイブ版)完成&レビュー【END】

ライター町田

HG ガンダム(リバイブ版)制作第13弾!

前回記事:ウェザリング各種を施してもうすぐ完成【HG ガンダム(リバイブ版)part12】

暇な時間を見つけては少しづつ制作を進めることおよそ1ヶ月半。遂に完成を迎えることができました。大きいサイズの画像も掲載していますのでぜひ見ていってくださいね。

↓HGガンダム(リバイブ版)制作記事まとめ↓

ガンプラ初心者の作例まとめ
【エアブラシ不使用】

»この記事を読む

ロゴマーク 2020/06/16 プラモデル

ウェザリング各種を施してもうすぐ完成【HG ガンダム(リバイブ版)part12】

ライター町田

HG ガンダム(リバイブ版)制作第12弾!

前回記事:沼地を脱出し一気に部分塗装まで【HG ガンダム(リバイブ版)part11】

やっとここまでたどり着きました。長かった戦いももうすぐ終了です。

↓HGガンダム(リバイブ版)制作記事まとめ↓

ガンプラ初心者の作例まとめ
【エアブラシ不使用】

»この記事を読む

トップへ戻る Page
top
Top