
料理動画用のポコポコしたBGMが作りたい 後編
料理のポコポコBGM、後編!
後半はご存じ、わたしの大好きな作業であるミキシングです。もうこのためにDTMをやっているんじゃないかっていうぐらい。楽しみ過ぎて体中から変な汁が出てしまっている状況ではありますが、早速始めて行きたいと思います。
音楽
料理のポコポコBGM、後編!
後半はご存じ、わたしの大好きな作業であるミキシングです。もうこのためにDTMをやっているんじゃないかっていうぐらい。楽しみ過ぎて体中から変な汁が出てしまっている状況ではありますが、早速始めて行きたいと思います。
Ichiの料理動画、見て頂いておりますでしょうか。
参考ページReeazy再生リスト「お料理・レシピ」
編集はわたくし町田が担当しており、基本的には静止画にテキストを乗せただけの造りです。今までロック色が強いBGMを使用してきたのですが…うん。これはこれでいいんじゃないかと思うんですけどね。要するに飽きちゃったんだな。
今度はイメージを真逆に振ったような、なんとなくカワイイ感じのポコポコしたようなBGM(語彙力)を使ってみたくなったわけですよ。
先日この曲を仕上げた時にふと閃いたのです。
参考ページ「Breath Of Death」動画のオープニングテーマを作曲したい
苦手というか…下手というか…とにかくわたしが敬遠している作業であるミキシング。しかし目の前にはミキシングを終えた曲のファイルがある。
これ、なんとかテンプレート化して利用できないものか、と。
先日から始まりましたゲーム動画の新シリーズ「Breath Of Death」。ご覧いただきましたでしょうか。
参考ページチュートリアルは突然に【Breath Of Death #1】
スターデューバレーとはまた違うゲーム性なので、今まで何となく体得してきた編集のコツのようなものもリセットされてしまった感じです。まぁ、しばらくは右往左往することでしょう。
とりあえず!動画の出来はどうあれ、やっぱりオープニングが無いと締まらないじゃないか。BGM作ろうぜ。
定冠詞付きの「THE 秋」というような気候が続いております。朝晩の冷え込みや、未だ夏の名残が残る昼間の日差しも心地よく。
生まれながらのインドア派であるわたしの趣味なら押しなべて捗ってしまいそうな気分の中、今回は音楽をチョイスしてみることにしました。
チュートリアル動画のBGM制作第3弾!
このシリーズの記事
毎曲恒例となっている謎作業「ミキシング」のお時間がやって参りました。そもそも大したテクニックを持っていない私ですので詳細に分け入った解説はしませんが、いつものようにポイントを絞ってご紹介しようと思います。
今回のテーマは「ベースの役割」です。
チュートリアル動画のBGM制作第二弾!
このシリーズの記事
上の子が小学校から持ち帰ってきたひまわりの花から種を採取すべく、ベランダに置いて乾燥させています。今朝、家族のみんなを見送ったあとベランダに出て様子を見てみると、何やらひまわりの周りをうろつく小さきモノが。
コオロギです。それも小っちゃいの。育ち盛りのキッズが種を食べていたのかな。っていうかコオロギってタネ食べるの?
どうやらこちらの動きを伺っているらしく、わたしと目が合うと動きをピタっ…と止めました。虫が苦手なわたしもそれを見てカラダが固まってしまい、目は離さずにゆっくりとヒマワリを一段高い場所に避難させると、そのままの体勢でそろり…そろり…と部屋の中まで後ずさりしながら「ギターを弾きたい気持ちだなぁ」とぼんやり考えていて、右手で窓を閉めて一息ついたあと、自室に戻ってそそくさと音楽ソフトを立ち上げたのです。そういうことなんだ。
当ウェブマガジンのライターの一人であるichiからBGM作成の依頼がありました。BGMを充てる予定の動画を見せてもらうと、どうやらPhotoshopの使い方に関する内容みたい。いわゆるチュートリアル的なヤツですね。
さて、どんなBGMにしてやろうかしら。
手を変え品を変えお茶を濁してきた「のんびりポップ曲」ですが、ついにミキシングなる謎作業のお時間がやって参りました。
このシリーズの記事
以前はそれとなく作業内容なんかを書き連ねたものですが、今回はよりポイントを絞ってお送りします。
上の子は夏休みが終わる数日前ごろから、学校が始まるのが楽しみ過ぎてソワソワしていました。一方、親であるわたしは学校が楽しみだったことなどただの一度も無かったので、その様子がもう不思議でしょうがないわけ。何がどうなったらそんな素敵な気持ちになれるのよ。
このシリーズの記事
わたしのようにダークサイドに落ちることなく、是非このままジェダイの道を邁進してもらいたいと切に願いつつ、我が家にはまた静かな日中が戻ってきたのでありました。
セミの鳴き声が、相変わらず夏空を彩っています。
Page
topTop