
HGギラドーガ始動!「やってみる価値はありますぜ」
わたしが最後までちゃんと見た初めてのガンダム作品である「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」。
当時小学3年生だったわたしがそのストーリーに衝撃を受けたのはもちろんのこと、ニューガンダムに代表されるモビルスーツ(ガンダムに登場するロボットの総称)たちのカッコよさにも相当心奪われたものです。
ガンプラ6体目となる今作は、そんな逆襲のシャアに登場したモビルスーツの中から「ギラドーガ」を制作します。
↓HGギラドーガ制作記事まとめ↓
町田
わたしが最後までちゃんと見た初めてのガンダム作品である「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」。
当時小学3年生だったわたしがそのストーリーに衝撃を受けたのはもちろんのこと、ニューガンダムに代表されるモビルスーツ(ガンダムに登場するロボットの総称)たちのカッコよさにも相当心奪われたものです。
ガンプラ6体目となる今作は、そんな逆襲のシャアに登場したモビルスーツの中から「ギラドーガ」を制作します。
↓HGギラドーガ制作記事まとめ↓
こんばんわ。こんにちわ。リィジィのichiです。
最近は蒸し暑くて窓を開けて寝ていたら、豪雨で部屋がびしょ濡れになりましたが、そんなこともどこ吹く風って感じで深い眠りについていました。朝シャンする手間が省けました。(最近は朝シャンって言わないのかな?
さぁそんなことは置いておいて、今回は散歩がてら見つけた長野市吉田にあるおにぎりカフェ「ユウナギ」さんに行って、オーナーの濱野さんをインタビューしてきました!
それではその様子をどうぞ!Try me!!
絶賛独学中の動画編集ですが、今回はシーンの間を埋めるような「短いBGM」の効果に焦点を当ててみようと思います。
お役立ち情報というよりは「ちょっと遊んでみようかな」程度の内容ですので、あまりご期待なさらぬよう。
マグロのお刺身を塩漬けにすると美味しいんですって。
先日、モバイルの「あなたへのおすすめ情報」みたいなヤツに出てきました。なんでも柵のまま塩をして15分ほど置いておくと、余分な水分が排出されつつ旨味が凝縮されるらしいんですよ。
知ってしまったからには、ぜひ試してみたいじゃないか。
「アクリル絵の具」と間違えて「アクリルガッシュ」を購入してしまったおじさんが筆塗りに初挑戦する記事、後編!
絵具の準備を整え、今回はいよいよ実際に塗っていきます。実験体はいつもの通りHGズゴックちゃんに依頼。
毎度お世話になってます。
↓ガンプラ制作記事まとめ↓
筆塗りにもっとチャレンジしてみたい!という欲望はあれど、実際にやってみるとどうもやる気が削がれてしまうんですよね。
テクニック的な難易度の高さはもとよりシンナーの取り扱いにも気を遣う。ラッカー塗装って、わたしみたいなプラモ初心者にとっては「気軽にできる」という感じの作業では無いように思います。
そこで他の塗装方法についてアレコレ調べてみたところ、どうやら「アクリル絵の具」という…要するに普通の絵の具なのかな?を使ってガンプラが塗装できるという情報を発見。これならシンナーなどの溶剤を使わずとも水でいけるらしいのです。
ぜひ試してみたいぞ!
↓ガンプラ制作記事まとめ↓
少し前からPHPのフレームワークのLaravelをいじりはじめました。
今まで自作のフレームワークを使って来たので、オブジェクト指向がどうも苦手で苦戦しています。
まずは基本の問合せフォームでも作ってみようかと思い着手しはじめましたが・・・
Steamゲーム「Stardew Valley(スターデューバレー)」第18段!
前回記事:私の夢は家の増築をすること【スターデューバレー #17】
開墾、探検、増築、闇鍋パーティー、公民館と謎の魔術師。イベント盛りだくさんでお送りしてきた夏が、いよいよ終わろうとしています。
家飲みにちょい足し!簡単おつまみを掲載している「おうち居酒屋」シリーズ。
旬のアジは脂の乗ったその身を焼いて食べるもよし、フライにするもよし。もちろんシンプルなお刺身も美味しいのですが、たまにはもうひと手間を加えて、香味野菜とお味噌の効いた「アジのなめろう」なんかはいかがでしょうか。
↓まとめページもあわせてどうぞ↓
先日仕事で名刺を増刷する機会があったので、印刷はネットプリント会社に依頼しようと思ったのですが明日必要だったので断念して急遽自作することに。
因みについでに仕事について、
普段はACTって事業名で主にホームページ作成やシステム開発を仕事にしてます。この媒体【Reeazy】のメンバーも皆ACTの一員で和気あいあいとやってます♪いきなりぶっこんでさーせんが、まぁ怪しいものではないということで簡単な自己紹介です。(今後また詳しく説明する時があるかも♪)
さて本題に戻ろう!
急遽名刺が足りなくなったり、新規の事業や個人事業の方でショップカードや名刺を作るの忘れていた!(;'∀')ガーン。
なんて人も中にはいる事でしょう。。。そんなおとぼけさんは私ぐらい?。。。いや、いるはず!!
でわ作ってみよう!try me!!!
Page
topTop