【無塗装派の救世主】ランナープラ板の作り方
わたしのガンプラ記事内に度々登場している「ランナープラ板」なるマテリアル。
↓ガンプラ記事のまとめはこちら↓
エアブラシで基本塗装することができない私が、それでも工作するための苦肉の策として採用しているアイデアです。
簡単に説明すると「ランナータグ(正式名称がわからないので当記事ではこう呼びます)をプラ板として使うことで成型色を崩さず改造できるよね」という作戦。実際にこの方法でいくつもの難局を突破してきましたので、わたしと同じ無塗装派の皆さんには超絶おすすめ。
今回の記事では、そのランナープラ板の作り方をご紹介します。
