ロゴマーク

音楽

「音楽」の記事一覧

ロゴマーク 2020/11/07 音楽

料理動画用のポコポコしたBGMが作りたい 後編

ライター町田

 料理のポコポコBGM、後編!

前回動画料理動画用のポコポコしたBGMが作りたい 前編

 後半はご存じ、わたしの大好きな作業であるミキシングです。もうこのためにDTMをやっているんじゃないかっていうぐらい。楽しみ過ぎて体中から変な汁が出てしまっている状況ではありますが、早速始めて行きたいと思います。

»この記事を読む

ロゴマーク 2020/11/06 音楽

料理動画用のポコポコしたBGMが作りたい 前編

ライター町田

 Ichiの料理動画、見て頂いておりますでしょうか。

参考ページReeazy再生リスト「お料理・レシピ」

 編集はわたくし町田が担当しており、基本的には静止画にテキストを乗せただけの造りです。今までロック色が強いBGMを使用してきたのですが…うん。これはこれでいいんじゃないかと思うんですけどね。要するに飽きちゃったんだな。

 今度はイメージを真逆に振ったような、なんとなくカワイイ感じのポコポコしたようなBGM(語彙力)を使ってみたくなったわけですよ。

»この記事を読む

ロゴマーク 2020/10/29 ゲーム

水の洞窟を超えマザーバウンドへ【Breath Of Death #4~6】

ライター町田

 奇妙なヤツらの謎RPG「Breath Of Death(ブレス オブ デス)」第4話~6話をまとめてお届け!

前回記事吸血鬼は変わり者【Breath Of Death #3】

 水の洞窟でデッドドラゴンとの死闘を繰り広げた一行は、敵強度のインフレに心折れそうになりながらもようやくマザーバウンドへ辿り着く。領主との謁見に待ち受けていた悲劇とは。

»この記事を読む

ロゴマーク 2020/10/24 ゲーム

弱小ルーンで巨人12階周回【サマナーズウォー】※動画有

ライターhiro

今回は昔からやっているスマホゲームのサマナーズウォーの巨人12階周回パーティーを紹介したいと思います。

数年前に始めてのんびり続けていたのですが、ここ1年半くらいはずっとやっていませんでした。

久しぶりにやってみようかと思ったら巨人ダンジョンが10階から12階になっていたり、2次覚醒が追加されていたりと新コンテンツについていけず浦島太郎状態でした。

持っているキャラでは全然歯が立たなかったので、メリア、タトゥー(2次覚醒)、フレースヴェルグ等を慌てて育ててなんとかクリアできました。

»この記事を読む

ロゴマーク 2020/10/22 畑仕事

葉摘み編-りんご農家でお手伝い@倉嶋果樹園【農業体験】

ライターichi

前回摘果の手伝いに行ったリンゴ農家である倉嶋果樹園に、今回は葉摘みの手伝いに行ってまいりました。手伝いに行った日の最高気温は15℃と寒く11月の気温並み((+_+))現場では12℃ほどと寒く温かい格好をして作業をしました。

参考ページ摘果編-りんご農家でお手伝い@倉嶋果樹園【農業体験】

仕事ではポチポチパソコンばかり触ってるので、こういう真逆の作業となると前の日からワクワクして眠りも浅くなります。。。そうまさに子供の遠足の前日の気分です!(もちろん大事なお仕事のお手伝いなので真面目にやりますw)

それでは農業体験記パートⅡご覧くださいTry me!!!!

»この記事を読む

ロゴマーク 2020/10/21 ゲーム

ミラボレアスで謎の死!?モンハンワールドアイスボーン

ライターhiro

昔からモンハンが好きでPSPのモンハン3rdからほとんどのシリーズはをやってきたと思います。

現在はPCのSteamでMHWIB(モンスターハンターワールドアイスボーン)をのんびりとやっています。

長いことやってる割にはPSはたいしたことないです。

ところで話は変わりますが、先日から来ているイベントの「伝説の黒龍」ミラボレアスですが、謎の現象が起きて困っています。

»この記事を読む

ロゴマーク 2020/10/14 音楽

ミキシングのテンプレートを作れないものか検証

ライター町田

 先日この曲を仕上げた時にふと閃いたのです。

参考ページ「Breath Of Death」動画のオープニングテーマを作曲したい

 苦手というか…下手というか…とにかくわたしが敬遠している作業であるミキシング。しかし目の前にはミキシングを終えた曲のファイルがある。

 これ、なんとかテンプレート化して利用できないものか、と。

»この記事を読む

ロゴマーク 2020/10/08 音楽

「Breath Of Death」動画のオープニングテーマを作曲したい

ライター町田

 先日から始まりましたゲーム動画の新シリーズ「Breath Of Death」。ご覧いただきましたでしょうか。

参考ページチュートリアルは突然に【Breath Of Death #1】

 スターデューバレーとはまた違うゲーム性なので、今まで何となく体得してきた編集のコツのようなものもリセットされてしまった感じです。まぁ、しばらくは右往左往することでしょう。

 とりあえず!動画の出来はどうあれ、やっぱりオープニングが無いと締まらないじゃないか。BGM作ろうぜ。

»この記事を読む

トップへ戻る Page
top
Top