2025 3

特集

click

【ふきのとう】春の食材で
一杯やろうじゃないか【タラの芽】

  • もう春なの?っていうぐらい暖かい日が続いた後
  • 嫌がらせのようにやってくる極寒日
  • 春を待ちわびる心を弄ばれているようじゃないか
  • こうなったら春の食材を肴に一杯やるしかない
ロゴマーク 2020/10/14 音楽

ミキシングのテンプレートを作れないものか検証

ライター町田

 先日この曲を仕上げた時にふと閃いたのです。

参考ページ「Breath Of Death」動画のオープニングテーマを作曲したい

 苦手というか…下手というか…とにかくわたしが敬遠している作業であるミキシング。しかし目の前にはミキシングを終えた曲のファイルがある。

 これ、なんとかテンプレート化して利用できないものか、と。

本のアイコンこの記事を読む

麺つゆで簡単!俺のもずく酢【おうち居酒屋】

ライター町田

 みなさんは「もずく酢」ってお好きですか?わたしは、例えば飲み屋で敢えて注文するほど好きでは無いにしろ、家ではあるタイミングで無性にあの酸っぱさが恋しくなるぐらいには好き。どうでもいい情報ですが。

久々登場のおうち居酒屋シリーズでは、思い立ってすぐ食べたい時にピッタリな「麺つゆで簡単に仕上げるもずく酢」の作り方をご紹介します。

↓まとめページもあわせてどうぞ↓

家飲みに一品追加!
簡単おつまみレシピ まとめ

本のアイコンこの記事を読む

ロゴマーク 2020/10/09 お料理

町田家で頻繁に食される普通の鍋

ライター町田

 本当に「過ごしやすい」と言える日が、夏の終わりから何日あったのでしょうか。気が付けば朝晩の冷え込みに冬の足音が聞こえ始めています。まだ10月なのに、さみぃね。

 こうなってくると俄然恋しくなるのが「お鍋」でしょ。今回は、寒い時期が来ると我が家でヘビーローテーションされる何の変哲もない普通の鍋の作り方をご紹介します。

本のアイコンこの記事を読む

ロゴマーク 2020/10/08 音楽

「Breath Of Death」動画のオープニングテーマを作曲したい

ライター町田

 先日から始まりましたゲーム動画の新シリーズ「Breath Of Death」。ご覧いただきましたでしょうか。

参考ページチュートリアルは突然に【Breath Of Death #1】

 スターデューバレーとはまた違うゲーム性なので、今まで何となく体得してきた編集のコツのようなものもリセットされてしまった感じです。まぁ、しばらくは右往左往することでしょう。

 とりあえず!動画の出来はどうあれ、やっぱりオープニングが無いと締まらないじゃないか。BGM作ろうぜ。

本のアイコンこの記事を読む

ロゴマーク 2020/10/07 PC関連

Windows10でパソコンのマイクの音が小さい時の対処法(Realtek)

ライターhiro

先日ZOOMのWEB会議をやっていたら先方から音が小さいので聞き取りづらいと言われ設定を見直したのですが、ちゃんと認識はしているし、音も拾っている様子。

軽く調べた感じではどこも悪くないように見え、原因追及まで時間がかかってしまいましたが、何とか原因が分かったので、もし同じ状態の方がいれば試して欲しいと思い記事にしておきます。

本のアイコンこの記事を読む

ロゴマーク 2020/10/07 ゲーム

チュートリアルは突然に【Breath Of Death #1】

ライター町田

 謎RPG「Breath Of Death(ブレス オブ デス)」第1話!

 過去の大戦で生命が滅んだあとに栄えたアンデッドたちの文明は、魔物たちの出現により危機を迎えていた。王国を救うヒーローは誰だ?魔物たちを打倒できる力とは?全ての答えは過去の謎のもとに横たわっている…

 …という設定のRPGを始めます。

本のアイコンこの記事を読む

トップへ戻る Page
top
Top