美麻珈琲-大自然に包まれて旨味と酸味がベストマッチングぅ~な珈琲を味わう-大町市vo1
今回はわが父の故郷美麻村(現大町市美麻)に寄ったのですが、その途中で素敵な自家焙煎珈琲「美麻珈琲」を発見したので、寄ってみました。
この土地には親戚が住んでいるので夏休みや、冬、春と季節ごとに来訪した思い出があります。
まだ私が小さいときだったのですが 親戚のお兄ちゃんたちと別れるのが嫌で何度か半べそかいて帰った記憶があります(笑)
そんなアンニュイな気持ちで今日はレポします! tryMe
ichi
今回はわが父の故郷美麻村(現大町市美麻)に寄ったのですが、その途中で素敵な自家焙煎珈琲「美麻珈琲」を発見したので、寄ってみました。
この土地には親戚が住んでいるので夏休みや、冬、春と季節ごとに来訪した思い出があります。
まだ私が小さいときだったのですが 親戚のお兄ちゃんたちと別れるのが嫌で何度か半べそかいて帰った記憶があります(笑)
そんなアンニュイな気持ちで今日はレポします! tryMe
少しずつ涼しさを感じる今日この頃です。涼しさついでに
アートアクアリウム2019~江戸・金魚の涼~
っとメキシカンでホットな体(前回記事:コレド室町-本格メキシカンレストラン「エルボラーチョ」)を冷ますのにピッタリな場所に行ってきました。
参照:アートアクアリウム2019日本橋
2019年7月5日(金)-9月23日(月・祝)/会期中無休
by 公式ホームページ
私は特に金魚好きって訳ではないのですが、、
金魚のイメージと言えば、小学生の頃、夏祭りで金魚すくいをしてたくさんGETしたのですが大事に飼おうと意気込んだ次の日にプカプカと浮いて天国に行ってしまいました。
悲しくて一匹ずつ手で拾って土に埋めようとしたのですが、想像以上の死臭もあってか、その時のことは鮮明に覚えています。
追憶中( ゚д゚)
はい!ということで今日も元気にレポいってみよう♪私を信じてtryMe
先日、日本橋にあるコレド室町内「メキシコ料理 エルボラーチョ」に妻と行ってきました。コレド室町に行った本来の目的はアートアクアリウム展なのですが、それは次回UPします。
メキシコ料理に関してはほぼ無知です。タコスとテキーラって印象ぐらいです。
あ。あと本田圭佑選手が以前にメキシコリーグで活躍されてましたね。(これは料理じゃないけど、サッカーは大好物ってことでm(__)m
コレド室町とは?
フロアがコレド室町1~3と別れていて飲食店を中心に物販から書店など様々な商業テナントが入居する日本橋最大級のショッピングパーク だそうです。
参照:室町東三井ビルディング by wikipedia
参照:コレド室町公式ホームページ
参照:エルボラーチョ公式ホームページ
それではレポいってみよう♪私を信じてtryMe
豪雨と猛暑が連続して到来しているこの時期、皆さま元気に過ごしてらっしゃいますでしょうか。
私はひんやり部屋から出ることが出来ずに、行く部屋行く部屋全てにエアコンを付けたり消したりやっていたのですが、、、もう面倒くさいのでドアを開けっ放しにして一つの部屋はエアコンをフル稼働させて他の部屋に冷気を送る。という人間の血液循環からヒントを得た、画期的且つ非効率な冷気循環システムを導入し始めました。(ただ面倒くさいだけです
前回、エアコンフィルターを変えたのでそのノリでウォッシャー液も買ったので自分で補充してみました。
前回記事はじめてのエアコンフィルター交換
この季節になると実家ではバジルとパクチー( コリアンダー )がワサワサと生えてくる。
っとの情報を実家から入手したのでもれなく頂いてきた。
ichiのキッチン道具紹介ichiのキッチン道具紹介
毎回頂いたタイミングで即オイル漬けにしてます。ではご紹介!TRY ME!
こんにちわ。こんばんわ。リィジィ編集部のichiどす。
今回は無性にシンプルなラーメンを食べたくなり、長野市徳間にある丸長さんに行ってきました。
今回のテーマはこちらどす
・昭和の雰囲気が味わえるお店
・シンプルでおいしい醤油ラーメン
それでは行ってみよう♪私を信じてtryMe
先月長野県の小布施町にあるフランス料理~メゾンドナチュール~に行ってきました ( 2度目の来店 ) とっても美味しかったのでレポ。
初めて来店したのはメゾンドナチュールのオーナー亀田さんと共通の友人がいて、彼と一緒に来店したのが2月頃だった気がする。(確か。。あいまい。。
お店の場所は小布施の中心街から少し離れた山郷にあります(長野駅から車で約40分ほど。おぶせ温泉あけびの湯の近くです)地図は記事下部に掲載。
今回は前回のRaspberry Piでサブ的な役割でインストした機能をご紹介します。
必ず必要な訳じゃないけど、あると便利なやつです。
前回記事:Raspberry Pi 3B+固定IP[ローカル]
ichiというライター名は普段使っている私のニックネームですが、その前の候補はカルバドス松本でした。
今回は前回のRaspberry Piに引き続き、初期設定を行っていきたいと思います。
今後クライアントマシンから接続する機会もあるので一応固定IPにしようと思います。
前回記事:小っちゃいPC Raspberry Pi 3 Model b+
このあたりのつまらない設定は早く終わらせたいのでチャチャと終わらせて本来の学習を早くしたい気持ちはありますが、焦らずコツコツいきます。
Page
topTop