
家庭で簡単にできるスマホ用撮影スタジオ作成
前回の記事で背景が白いスマホ撮影用のボックスを作りましたが、今回はもっと簡単に、そしておしゃれ風な感じでスマホ撮影できる背景を作成しました。
今回も100均アイテムのみで作成しましたので興味ある人は試してもらえればと思います。
ではいってみましょう!
hiro
前回の記事で背景が白いスマホ撮影用のボックスを作りましたが、今回はもっと簡単に、そしておしゃれ風な感じでスマホ撮影できる背景を作成しました。
今回も100均アイテムのみで作成しましたので興味ある人は試してもらえればと思います。
ではいってみましょう!
スマホで写真を撮影するときにいつも悩むのが背景です。
家でちょうどいい感じの背景が無く、光が少なかったりしてうまく撮影できないことが多いです。
なので今回は100均(ダイソー)のアイテムだけで撮影ボックスを作ってみました。
仕事の時や普段の生活でもメモを取ることが多いのですが、A4のコピー用紙に自分の考えを書いていらなくなったら捨てています。
なんとなくいつも紙を捨てるの勿体ないと感じていました。
そんな時電子メモパッドという物があると知りさっそく購入して使ってみました。
2021年1月頃ヤフーメールの設定が変わりメールソフトのBeckyで今までの設定ではメールの取得ができなくなっていたので設定しなおしました。
Beckyを使っている人でやり方がわからない人は参考にしてもらえればと思います。
私の妻は時々パンを作ってくれます。パン作りの日は早朝から”パタンパタン”っと、耳に心地良い音がキッチンにこだましてます。
ただ、今回ご紹介する作り方はニューヨークタイムズでも紹介され、簡単且つ絶品なほったらかしパン(ハードブレッド)作りということらしいです!
ネタ元は英語ですがこの動画で紹介されていたものを参考に作りました。
前回記事簡単!牛乳とカステラを使ってトリュフチョコレートを作る
ichiのキッチン道具紹介ichiのキッチン道具紹介
ではTry me!!!
Apex Legendsをはじめて約2か月くらいが経ちました。
大人になってからこんなにハマるかというくらいはまっています。
でも一つだけ悩みがあります。
それは・・・エイムが上達しない。原因は分かっています。
出撃ばかりしていて訓練場で全然エイムの練習をしていないからです。
でもなんとかエイム上達の近道が無いかと模索したところFPSフリークという物があるという事を知り迷ったあげく購入しました。
同じように買うか迷っている人の参考になればと思います。
ガッチガチの初心者チームがお送りするエーペックスレジェンズ珍道中。第16話~第20話までをまとめてお届け。
前回記事ガチ初心者のエーペックスレジェンズ実況【第11話~第15話】
現状把握と直線的な射撃。問題点を洗い出すもこれらをクリアするのは容易ではない。元来苦手である「チームプレイ」の魅力は光明となるのか。
ガッチガチの初心者チームがお送りするエーペックスレジェンズ珍道中。第11話~第15話までをまとめてお届け。
前回記事ガチ初心者のエーペックスレジェンズ実況【第6話~第10話】
慣れないマルチプレイで人の顔色を伺い狂った結果、一度目にして最大のスランプに見舞われた町田。負けて悔しいのなら勝つまでやめない自信があるのだが、コレつまんねぇな~…だとすぐやめてしまう自信もまたあったりして。
最近FPSゲームのApexLegendsにはまっております。
なんとか今の環境で(PC版Steamでやっていて、1500円くらいのイヤホンを使用中)もっと敵の位置を把握できないかと模索しているとWindows10にはデフォルトで立体音響なるものが入っているという事がわかりました。
エーペックスでは敵の足音から位置を把握するのが重要なので使えるかと思い導入してみました。
もうじきバレンタインデーですね!なんかウキウキしますよね!嘘です。
なんでこんなおやじになってからバレンタインと申しますと。。。私おやじになってからめっきり甘いものが好物になってしまい…(笑 そう私にとってはバレンタインはもはやチョコがいっぱい食べられる日!)
今回は季節的にもぴったりな自作トリュフチョコレートを牛乳とカステラを使い、だれでも(甘党おじさんでも)簡単に作れるように妻に教えてもらったので紹介します。
ichiのキッチン道具紹介ichiのキッチン道具紹介
ではTry me!!!
Page
topTop