
苦いのに飲みやすい!軽井沢高原ビール 2022限定 American ESB【感想&レビュー】
お久しぶりにお酒のレビューでも。
そしてその対象は…またしても、またしてもヤッホーブルーイング製品なのであった。このフレーズも最早懐かしさすら感じるが「決して回し者ではありません。」
というわけで今回は、「軽井沢高原ビール」シリーズの2022限定商品をご紹介しようと思う。

1%の努力【西村博之】
先日、ひろゆきこと西村博之さんの著「1%の努力」を読みました。
私が買った時は10万部突破という帯だったのですが、そのまま少し放置していたので、現在は帯が40万部突破になってるみたいです。

【Windows】検索窓・Cortana・タスクビューを非表示にしてタスクバーをスッキリさせる方法
私は結構タスクバーにどんどんアイコンを置く派なのでタスクバーが狭くなっていってしまいます。
そんな時にふとみるとデフォルトで表示されている検索窓がやたら場所を占めているのに気づきました。
そして、Cortana、タスクビューも使ってないなあと思い非表示にしたいと思います。

3回目のコロナワクチンを交互接種してきた【晩酌 #7】
わたしの元に3回目のワクチン接種券が届いたのは、今月中旬のことだった。
人体の仕組みに関する専門的な見識も無ければ、ワクチンの科学的組成についてスラスラと説明できるだけの知識も無いわたしである。ましてや感染症そのものや副作用についてのデータなどは主にネット上で得られるモノ程度しか知らない人間ならば、いわゆる「自己判断」など到底出来ようはずもなく。そうすると、お上の申すままにへいこらとワクチンを打つしか残された手はないわけで。
というわけで、今回の記事では3回目のワクチンを交互接種した経過などを書いてみようと思う。
始めに断っておくがいつもの通り「雑談」のテイでお送りするので、例えばワクチン接種に際して本気で悩んでしまっているような方は、より参考になるソースをご覧いただいた方がいいかもしれない。

【Windows】Shift5回「固定キー機能」をOFFにする方法
たまにShiftキーを5回連打してしまってピッっという音と共に「固定キー機能」を有効にするかどうかのダイアログが出てきて、これなんだろう?って気になっている方も多いと思います。
今回はこの解説とOFFにする方法をご紹介したいと思います。