素組完成!合わせ目や可動範囲をチェック【HGギラドーガ #2】
HGギラドーガ制作第2弾!
前回記事:HGギラドーガ始動!「やってみる価値はありますぜ」
早速ですが素組が完成しました。
今回は全体の形状確認や、合わせ目が出る箇所・可動範囲のチェックなどをメインにご紹介しようと思います。制作のテーマも発表しますので、お楽しみに。
↓HGギラドーガ制作記事まとめ↓
プラモデル
HGギラドーガ制作第2弾!
前回記事:HGギラドーガ始動!「やってみる価値はありますぜ」
早速ですが素組が完成しました。
今回は全体の形状確認や、合わせ目が出る箇所・可動範囲のチェックなどをメインにご紹介しようと思います。制作のテーマも発表しますので、お楽しみに。
↓HGギラドーガ制作記事まとめ↓
スターデュバレーのプレイ動画に使用しているBGM。
のんびりした場面で使えそうなものが現在1曲しかありません。
同じBGMを繰り返し使うことで「わたしが編集した動画だ」というささやかなアイデン&ティティになっているようにも思いますが…。いかんせん、わたし自身が飽きちゃってるんだよなぁ。
Steamゲーム「Stardew Valley(スターデューバレー)」第19段!
前回記事:友達と、海と、夏の終わり。【スターデューバレー #18】
秋を迎えたペリカンタウンに、相変わらず水やりだけでグロッキーになってしまう虚弱体質の男が暮らしていた。
雨降りの日でもなければお散歩すらできないこの状況を打開するには、マムシの肝を生で喰らうか、または新型のスプリンクラーを入手するしかない。
わたしが最後までちゃんと見た初めてのガンダム作品である「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」。
当時小学3年生だったわたしがそのストーリーに衝撃を受けたのはもちろんのこと、ニューガンダムに代表されるモビルスーツ(ガンダムに登場するロボットの総称)たちのカッコよさにも相当心奪われたものです。
ガンプラ6体目となる今作は、そんな逆襲のシャアに登場したモビルスーツの中から「ギラドーガ」を制作します。
↓HGギラドーガ制作記事まとめ↓
絶賛独学中の動画編集ですが、今回はシーンの間を埋めるような「短いBGM」の効果に焦点を当ててみようと思います。
お役立ち情報というよりは「ちょっと遊んでみようかな」程度の内容ですので、あまりご期待なさらぬよう。
「アクリル絵の具」と間違えて「アクリルガッシュ」を購入してしまったおじさんが筆塗りに初挑戦する記事、後編!
絵具の準備を整え、今回はいよいよ実際に塗っていきます。実験体はいつもの通りHGズゴックちゃんに依頼。
毎度お世話になってます。
↓ガンプラ制作記事まとめ↓
筆塗りにもっとチャレンジしてみたい!という欲望はあれど、実際にやってみるとどうもやる気が削がれてしまうんですよね。
テクニック的な難易度の高さはもとよりシンナーの取り扱いにも気を遣う。ラッカー塗装って、わたしみたいなプラモ初心者にとっては「気軽にできる」という感じの作業では無いように思います。
そこで他の塗装方法についてアレコレ調べてみたところ、どうやら「アクリル絵の具」という…要するに普通の絵の具なのかな?を使ってガンプラが塗装できるという情報を発見。これならシンナーなどの溶剤を使わずとも水でいけるらしいのです。
ぜひ試してみたいぞ!
↓ガンプラ制作記事まとめ↓
Steamゲーム「Stardew Valley(スターデューバレー)」第18段!
前回記事:私の夢は家の増築をすること【スターデューバレー #17】
開墾、探検、増築、闇鍋パーティー、公民館と謎の魔術師。イベント盛りだくさんでお送りしてきた夏が、いよいよ終わろうとしています。
先日ご紹介した「夏の終わりっぽい曲」の編曲が済みました。
前回記事:実は動画のBGMも自作してたりして
まだ梅雨も明けていないというのに夏本番をすっとばしての完成です。見事な跳躍!夏が嫌いなわたしの「早く夏が終わって欲しい、何ならもう来ないで欲しい」という切なる願望が、曲として実を結んだ瞬間であった。
音源も掲載していますのでぜひ聴いていってください。
わたくし町田は時にプラモデルを作ったり、またおつまみを作ってみたり、他にも多少の差はあれど、基本的には何かを作って暮らしています。
絶賛独学中の動画編集なんかもその一つで、要するに自分の感覚みたいなものを形にしたいわけ。プラモデルなら形状。おつまみなら味。動画編集についてはあまりにも初心者なのと、要素が複合しているため表現しづらいものがありますが…きっと伝わりますよね。根っこは全部一緒というか。
単純に楽しいかと問われればそうでない時の方が遥かに多いのに、なぜかやめられないのが不思議なところ。もちろん趣味は趣味なのですが、どこか必要に駆られてやらざるを得ないようなニュアンスすらあります。我ながら変ですよねぇ。
そして、そんなわたしの一番の趣味が実は「音楽」なのでした。
ね。今までのとめっちゃ共通してるでしょ。
Page
topTop