ロゴマーク

お料理

「お料理」の記事一覧

ロゴマーク 2019/11/23 お料理

ラーメンの残りで作った丼【男のお一人様ランチ】

ライター町田

昨日は子どもたちたっての希望で町田特製ラーメンを作りました。

で、一夜明けて残っていたトッピングがこいつら。

ラーメン トッピングの残り
左の野菜は塩茹でした小松菜

煮卵も、チャーシューも手作りです。

ラーメンのトッピング、と言えばその通りなんだけど…なんて言うか、見れば見るほど丼の具に見えてくるんだな。丼になった姿がはっきりわかんだね。

じゃ、イメージを形にしてみようか。Dreams Come True!

»この記事を読む

ロゴマーク 2019/11/21 お料理

お弁当にもぴったり!鮭の幽庵焼き

ライター町田

子どもの話によると、このあいだ学校の給食で「鮭の幽庵焼き」なるものが出たんですって。

それがとっても美味しくて気に入ったんですって。

幽庵焼き(幽安焼き、柚庵焼き、祐庵焼き、ゆうあんやき)は、和食の焼き物のひとつで、幽庵地(醤油・酒・味醂の調味液にユズやカボスの輪切りを入れたもの)を用いた魚の付け焼き。

幽庵焼き - Wikipedia

要するに漬け焼きのことみたいですね。

気なしに冷蔵庫を漁ってみると、柚子やカボスは無かったけれど、お鍋に使おうと思っていた生鮭の切り身(冷凍)がありました。

ならば作ってみようじゃないか。

»この記事を読む

ロゴマーク 2019/11/19 グルメ

焼肉房家 上野六丁目店

ライターichi

こんばんわ。先日上野に用事があったのでアメ横をブラブラしていたらお腹がグゥ~ グゥ~焼きにぐぅ~っと鳴ったので焼肉ランチに決めました。

思い返せば学生の頃は友達と集まって焼肉食べ放題を月に一度は行ってました・・歳のせいか昔ほど焼肉食べたい!って思わなくなりました。良いことなのか良くないことかは分かりませんが・・

ただこの歳でも焼肉・寿司と聞くとなんだか気持ちの高ぶりはあります。気持ちはね・・・

今回は焼肉房家 上野六丁目店に行ってきました。でわレポ開始!Try me!

»この記事を読む

ロゴマーク 2019/10/28 グルメ

長野市 kukaiクーカイ-RestaurantBar-

ライターichi

先日ちょい呑み程度にどこかないかな~っと探した結果、 長野市のkukaiに行ってまいりました~。昔から気になっていたのですが、雑誌か口コミかで「隠れ家・・・」というフレーズからイメージする常連感と2Fという然もないダブル理由で遠慮してました(笑)

クウカイって面白いネーミングですよね。
「食うかい?」って誘われてる気もするし、歴史の「空海」からもじったのかも知れないし・・・昔池袋に空海ってラーメン屋があったので私の中で勝手にその印象が強いのかなもしれない

ではレポ開始!Try me!

»この記事を読む

ロゴマーク 2019/10/24 グルメ

銀座お粥-好々亭ハウハウテイ

ライターichi

雷電の麻雀は面白いんです!」by 萩原聖人
萩原、見事な待ち選択で七対子倍満ツモ!

いきなり放り込んですみません。。abemaTVよりMリーグ2019(麻雀)始まってますね!
大学生の頃麻雀をたまにやってましたが、最近は年と共にやる機会も少なくなったのですが、2018年の麻雀プロリーグが開幕し自分の中で沸々と麻雀熱が再熱してます。私はチーム雷電ハギー(萩原聖人さん)推しです。

はい。本編ですが、、、先日銀座に寄る機会があって、お腹が空いた&体調が優れなかったので体に優しいお粥屋さん(好々亭)に行ってきました。
ハウハウテイってなんか響きが可愛いですね。熱いお粥をフーフーしながら食べる絵が浮かびます。
それでは今日もレポ開始!Try me!

»この記事を読む

ロゴマーク 2019/10/11 グルメ

長野市ふるフル-つくりたて生アイス店

ライターichi

先月の話ですが、異常に暑い日があり買い物のついでに車を走らせていると「つくりたての生アイス」なる看板を発見し、これは運命の出会いと思って即入店~

実はこのお店は以前から知っていて気にはなっていたのですが、タイミングが合わずスルーしてきました。

生アイスとはなんぞや?

ということでレポいたします!でわどうぞ Try me!

»この記事を読む

大黒しめじのホイル焼き

ライター町田

毎度おなじみ「ツルヤ」にて。

お酒コーナーに向かう際、その手前にある見切り品の棚を何気なくチェックしつつ、通り過ぎようとする寸前に思わず二度見。

「…スーパーキノコ?」

京都産 大黒しめじ
食べたら一回り大きくなりそう

思わず購入してしまいました。「大黒しめじ」というキノコらしい。

値下げされて税込み78円での販売でしたが、実際の値段は2個で250円前後のようです。なかなかの高級キノコですな。

↓まとめページもあわせてどうぞ↓

家飲みに一品追加!
簡単おつまみレシピ まとめ

»この記事を読む

トップへ戻る Page
top
Top