ロゴマーク 2019/10/12 お酒とおつまみ

銀河高原ビール「小麦のビール」【感想&レビュー】

ライター町田
最近Youtubeもやってます。チャンネル登録よろしく!

ここ最近はめっきり白ビールにハマっています。

今回は、銀河高原ビールの「小麦のビール」ってやつを買ってきました。

銀河高原ビールの「小麦のビール」

銀河高原ビール 小麦のビール
銀河高原ビール「小麦のビール」
銀河高原ビール 小麦のビール
おつまみは大黒しめじのホイル焼き

参考:大黒しめじのホイル焼き

それでは恒例の裏書チェックをば。

小麦と酵母が織りなすフルーティーな香りと柔らかな口当たりが特徴の、にごりビール。1/2を注いだ後、缶を軽く振って残りをグラスに注いでください。

銀河高原ビール「小麦のビール」缶の裏書

にごりビールとな!

そんな呼び方もあるんですねえ…。

大麦麦芽に加えて小麦麦芽も使用し、酵母を取り除かず缶の中で後発酵させた濁りのあるビール。まごうことなき白ビールですが、確かに「にごりビール」ってわかりやすい表現かも。


公式サイトも覗いてみましょう。

「小麦のビール」は、南ドイツ伝統の「ヴァイツェン」という種類のレシピを元に日本でアレンジした商品で、「小麦麦芽」と「大麦麦芽」をブレンドして作られたビールです。小麦麦芽を使用することにより、麦の香りや味わいがまろやかに感じられ、また泡持ちがよく、独特のこんもりとした甘い泡を楽しんでいただけます。ヨーロッパでは、「ヴァイツェン」ビールは「貴族のビール」とも呼ばれる贅沢なビールなのです。ビール酵母入り、天然水仕立て、厳選された麦芽とホップにこだわり、副原料も使わない製法がおいしさの秘密です。

小麦のビールについて|銀河高原ビールオフィシャルサイト

おぉ。どうやらこいつは先日飲んだばかりの「ヴァイツェン」の仲間であるらしい。

参考:安価だけど本格派なドイツの白ビール「ダルグナーヴァイツェン」

確かに、非常に雰囲気の似た香りがしますね。

「バナナやクローヴのようなフルーティーなアロマ」とはダルグナーヴァイツェンの説明書きでしたが、小麦のビールの方がハッキリとそれが分かります。確かにバナナだコレ。

上品な苦みが秀逸な白ビール

そして、味は非常に上品。

白ビールらしいフルーティーさと適度な酸味はもちろんのこと、わずかに感じる苦みがもう…すごぉぉぉく上品で飲みやすいの。


ダルグナーヴァイツェンとの違いを「カレー」で例えるとするならば、だ。


小麦のビールは「丁寧に作ったおうちのカレー」で、ダルグナーヴァイツェンは「キャンプで作ったアウトドアのカレー」。みたいな感じ?上品な小麦のビールを味わった後では、ダルグナーヴァイツェンの風味にはどこか野性的なニュアンスを感じるのです。

なんだろう、単純に炭酸の強さが違うのかなぁ。
いずれ飲み比べてみよう。


いやぁ…今回の白ビールに限らず、上面発酵のエールビールは色んな味のものがあって飽きませんね。

参考:ラガービールとエールビールの違いって?


次はどんなビールを試してみようかな。


またレビューします。

最近Youtubeもやってます。チャンネル登録よろしく!

トップへ戻る Page
top
Top