
筋子から手作りで仕込む!いくら丼
数日前から長野市のスーパーにも筋子が出始めました。時期ですね。
本来であればもう少し粒が大きくなってくるのを待ちたいところですが…なんだかもう、すぐにでも食べたいんだよなぁ。
ここは一つ、粒が大きくなってくるのを穏やかな心で待つためにも、まずは食べておこうじゃないか。
お料理
数日前から長野市のスーパーにも筋子が出始めました。時期ですね。
本来であればもう少し粒が大きくなってくるのを待ちたいところですが…なんだかもう、すぐにでも食べたいんだよなぁ。
ここは一つ、粒が大きくなってくるのを穏やかな心で待つためにも、まずは食べておこうじゃないか。
今日の夕ご飯はナポリタン。
弟くんたっての希望です。
「ピーマンは入れないでね♡」とかわいらしく耳打ちをして保育園へと出かけていきましたが…。さて、どうしたものか。
ぼたんこしょうのしょうゆ漬けを作った際の副産物「唐辛子しょう油」を使った料理をご紹介します。
いや、料理というには簡単過ぎておこがましいか。「食べ方」ぐらいの感じが丁度よろしいかな。
それではどうぞ。
この季節になると実家ではバジルとパクチー( コリアンダー )がワサワサと生えてくる。
っとの情報を実家から入手したのでもれなく頂いてきた。
ichiのキッチン道具紹介ichiのキッチン道具紹介
毎回頂いたタイミングで即オイル漬けにしてます。ではご紹介!TRY ME!
押忍!リィジィ編集部の町田です。
妻も子どももいるわたしが唯一、自分の好きなものを好きなだけ、好きなように食せる時間…それがランチだ!
四十路男のシークレットな自由時間をご紹介するこの企画。
今回は第2回目となります。
前回記事:豚バラ肉の旨み!爆肉(パーロー)丼【男のお一人様ランチ】
本日のランチは、すき焼き風のお肉を手軽にお腹いっぱい味わえる「すき焼き丼」を作りました。
リィジィ編集部の町田です。
妻も子どももいるわたしが唯一、自分の好きなものを好きなだけ、好きなように食せる時間…それがランチだ!
四十路男のシークレットな自由時間を、こっそりとご紹介します。
本日のランチは、豚バラ肉の甘~い脂の旨味を存分に味わえる「爆肉(パーロー)丼」を作りました。
カレーライスが嫌いだという人がいるだろうか。いや、いない。少なくともわたしの周りには一人もいない。すごい。
むしろ、みんなカレーライスが大好き。
辛い物が苦手なわたしの子どもたちも、カレーライスなら多少辛くても食べてくれる。それぐらいカレーライスはすごい。
そんなわけで、我が家では頻繁にカレーを作ります。
子どもが産まれてからは主にカレールーを使用して手軽に作っていますが、今日はわたしのお気に入り「ゴールデンカレー」を使ったポークカレーの作り方をご紹介します。
Page
topTop