【Steam】ゲームをアンインストールする方法(このゲームを非表示、アカウントから削除、アンインストール)
Steamでインストールしたゲームを消そうとした時、
「このゲームを非表示」
「アカウントから削除」
「アンインストール」
と3つ似たような操作方法があるので迷う方も多いと思います。
今日はこの3つの方法について解説したいと思います。
ゲーム
Steamでインストールしたゲームを消そうとした時、
「このゲームを非表示」
「アカウントから削除」
「アンインストール」
と3つ似たような操作方法があるので迷う方も多いと思います。
今日はこの3つの方法について解説したいと思います。
回線の重い時間帯などにFPSゲームをしていると今どれくらいフレームレートが出ているか気になる時があります。
敵がコマ送りで移動していて、全然弾が当たらないということを経験した人は多いのではないでしょうか。
私はフレームレートが低い時には弾が当たらないのでFPSゲームはしないようにしています。
今回はSteamの機能でゲームのフレームレートを確認する方法をご紹介します。
たくさんSteamのゲームをインストールしていると容量が足りなく問題に直面します。
今回はインストール済みのゲームがどれくらい容量を使っているか確認する方法をご紹介します。
Windowsパソコンでの作業になります。
SteamにPS4のデュアルショックコントローラーを有線でつなげて使っているのですが、
ボタンの表示がXbox表記になっていて直感的に非常に使いづらい作りになっています。
特に何も設定をしていないとXboxの表記がデフォルト設定になっているためだと思います。
今回はこれをPS4のコントローラーの表記に変更したいと思います。
先日スマホの機種変更をしました。
以前のスマホにSteamアプリをインストールしていて、パソコンでSteamにログインをする時にSteamガードをそのスマホに送ってパスワードを入力してログインしていました。
Steamガードとは2段階認証です。
機種変更のタイミングでスマホが使えなくなるので一旦Steamガードを解除したので、今回はその手順を残しておこうかと思います。
1週間限定でApexLegendsのイベント用モード、シャドウロワイヤルが出来るので早速行ってみました。
どんなモードかというとキルされても影となり無限にリスポーンされるというもので、味方が全滅したら終わりですが、誰か1人残っていればずっと影としてゲームができます。
ただ、リスポーンされるたびにリスポーンまでの時間が長くなります。
2022年1月13日にモンスターハンターハンライズ(Monster Hunter Rise)がSteamで発売されます。
2021年10月14日Steamにて無料の体験版がリリースされていたので早速試してきました。
»この記事を読む結構昔に発売されたFF14オンラインですが、無料体験版があったので以前(半年くらい前?)に試してみようと思ってやったらレジストレーションコードを入力しろという項目を埋められずに断念していました。
調べてもあまり有益な情報が無くずっと試すことができませんでした。
ですが、今回うまくいったのでそのやり方を共有したいと思って記事にしておきます。
Page
topTop