ロゴマーク

町田

「町田」が書いた記事一覧

ロゴマーク 2021/12/05 コラム

師走の訪れは副鼻腔炎と共に【晩酌 #1】

ライター町田

 喉が少し痛む日が数日あった。

 こんな世相なので、本格的な風邪に移行してもらっては困る。身体を冷やさぬよう靴下を二重に履き、首回りにはネックウォーマーを装着、さらにいつもより一枚多く着込んで過ごしていると、みるみるうちに軽快していった。

 そろそろ家の中ではマスクをしなくてもいいだろうか…などと夢現に寝入ったその翌日、目覚めてみると何かがおかしい。寝ぼけ眼のまま少しづつ状況を掴み取っていく。…痛み。うん、この不快さは痛みだ。顔の痛み。段々意識がはっきりしてきた…これは…頬の痛み。

 そうか。またやっちまったんだな。

»この記事を読む

ロゴマーク 2021/12/03 お料理

たぶん本格!各種のジャンで作る俺の回鍋肉(ホイコーロー)

ライター町田

 回鍋肉(ホイコーロー)。それは

中国料理の一つで、四川料理の代表的なもの。豚肉をかたまりのままゆで、冷ましてから薄切りにして野菜と炒め合わせ、豆板醤(トウバンジャン)・豆豉(トウチ)・甜麺醤(テンメンジャン)・しょうゆ・老酒(ラオチュウ)などで調味したもの。
回鍋肉とは - コトバンク

 というわけで丸々引用させていただきました。美味しいですよね~回鍋肉。

 前回、出来合いのレトルト回鍋肉のお話をしましたが、今回はわたくし町田が得意とする回鍋肉の作り方をご紹介します。始めに言っておくが旨いぜ!

»この記事を読む

ロゴマーク 2021/12/01 お料理

Cook Do きょうの大皿「豚バラ大根」を試してみたぜ

ライター町田

 「大根料理」ってさぁ…ほとんど煮物しか頭に浮かんでこないんだけど…まぁ、それだけ煮物に適した食材だということなんでしょう。

 今夜は大根で何か一品作りたい。しかし気候が寒くなってからというもの、わたしが連日お見舞いしている鍋や煮物のオンパレードに家族はやや食傷気味…。というわけで、大根を使った炒め物の定番「豚バラ大根」を『Cook Do きょうの大皿』を使用して作ってやることにしました。

»この記事を読む

ロゴマーク 2021/11/27 PC関連

PCで音声録音ができるボイスレコーダー

ライターhiro

パソコンを使っていて音や音声を録音したい時があると思います。

最近は動画に音声だけ別収録して後付けでつけたいなんて人も多いと思います。

そんな時にWindows10に標準で入っているボイスレコーダーが便利です。

今日はその使い方を紹介したいと思います。

シンプルで凄く使い易いので重宝すると思います。

»この記事を読む

ロゴマーク 2021/11/25 お料理

大量消費!大根の葉はふりかけにすべし

ライター町田

 冬と言えば大根。鍋に良し、おでんに良しと大活躍ですよね。というわけで先日、妻のおばあちゃんから自家栽培の採れたて大根を2本頂きました。

巨大な大根二本
なかなかのデカさだろうが

 サイズ感は新聞紙の大きさから推して知るべし。一本に付き新生児1人分の重量はあろうかという巨大さなのですが…画像だとわかりにくいなぁ。

 本体はおいおい料理してやるとして、今回のメインはその葉っぱの方です。

»この記事を読む

トップへ戻る Page
top
Top