
頭痛専門の整体に行ってきました(その1)
昔から偏頭痛があり、ここ最近は毎日寝起きからずっと頭が痛い状態です。
病院に行って予防薬をもらってずっと飲んでいますが、正直全然効いている気がしません。
という訳で以前より興味があった頭痛の専門の整体に行ってきました。
ヘルス
昔から偏頭痛があり、ここ最近は毎日寝起きからずっと頭が痛い状態です。
病院に行って予防薬をもらってずっと飲んでいますが、正直全然効いている気がしません。
という訳で以前より興味があった頭痛の専門の整体に行ってきました。
元々私は寝室でベットに寝ていました。もちろんベットですから厚さ20センチ以上のマットレスが付属されていて、心地よく寝ていました。
しかし、最近は子供と妻が寝室で寝るようになり、私は仕事上夜遅く寝ることもあり、仕事部屋の床に布団を敷いて寝ることに。
そしたらもう肩、腰、背中が痛いのなんのって、、、
ただ妻も床に寝てるのに(子供と寝てる関係上)痛いとは言わない。
その差はマットレスでした。
元々妻に「SleepMade」というマットレスを勧められてましたが、「たいして布団と変わらんだろう」って思ってましたが、実際に自分でSleepMadeマットレスを使ってみて、快適に安眠できたし、肩、腰、背中の痛みもない!
妻の言うことを最初から素直に聞いとけば良かったぜ!
是非床に直に寝ていて体に痛みがある人、安眠出来ない人がいたら・・・っと思いこの紹介レビューを書いてます。
では、TRY ME!!!
はじめに頭が痛いと気づいたのは小学生の頃でした。
そこからはや30数年。
かなりヘビィな頭痛持ちになってしまいました。
今回はそんな私がお薦めする良く効く頭痛薬をランキング形式で紹介したいと思います。
おそらく世界中で誰からも興味を持たれないダイエットが終わったので報告いたします。
164cm 68.6kg ウェスト96cmまで太った体をなんとか25日間でスーツに入る体形にしなければいけないため、
62kgウェスト86cmという目標に向かい進みはじめていました。
コロナ禍で一時期話題となったユニクロのエアリズムマスクの改良版が先日販売されていました。
3枚で税抜き990円。
紫外線90%カット、細菌や花粉、粒子99%カットで性能はすごくよさそうです。値段も洗って使える事をかんがえればお手頃。
どこへいくにも新しい生活様式ではマスクをつけないと非常識な人に思われる気がします。
外出時はつけている時間が長いので気に入った性能のいい物をつけたいものです。
では、感想いってみましょう。
慢性蕁麻疹をおよそ1年間患っているわたくし町田が、身をもってジンマートの効果を検証するシリーズ第3弾!
このシリーズの記事
各記事の掲載日を見ると期間に若干のずれがありますが、記事にするまでにそもそもタイムラグがありますので、実際は10日目~約1ヶ月までのご報告になります。誤魔化しているわけではございませんので。
Page
topTop