ロゴマーク

お役立ちアイテム

「お役立ちアイテム」の記事一覧

Androidでよく使う漢字を辞書登録する方法

ライターhiro

スマホで自分の名前を入力する機会がたびたびありますが、変換して候補に出てきたことがありません。

そういった言葉を1発で変換できないかなと思っていました。

そのような時に便利なのが辞書登録です。

ここに自分でよく使う単語を登録しておくと次回からその登録した漢字が呼び出されます。

では早速やり方の解説に入りたいと思います。

»この記事を読む

Androidスマホの通知ログを後から確認する方法

ライターhiro

Android(アンドロイド)のスマホに通知が来て消しちゃったけど後からもう一度見たいと思った時に確認する方法になります。

結構私自身が通知来てもしっかり読まずに消してしまう所があり、あれ?さっきのなんだったっけな?と思うことがよくあります。

そんな時に便利な技です。

»この記事を読む

ロゴマーク 2021/12/11 ヘルス

布団で寝てると肩、腰、背中が痛い!SleepMadeのマットレスが解決した話

ライターichi

元々私は寝室でベットに寝ていました。もちろんベットですから厚さ20センチ以上のマットレスが付属されていて、心地よく寝ていました。

しかし、最近は子供と妻が寝室で寝るようになり、私は仕事上夜遅く寝ることもあり、仕事部屋の床に布団を敷いて寝ることに。

そしたらもう肩、腰、背中が痛いのなんのって、、、

ただ妻も床に寝てるのに(子供と寝てる関係上)痛いとは言わない。
その差はマットレスでした

元々妻に「SleepMade」というマットレスを勧められてましたが、「たいして布団と変わらんだろう」って思ってましたが、実際に自分でSleepMadeマットレスを使ってみて、快適に安眠できたし、肩、腰、背中の痛みもない!

妻の言うことを最初から素直に聞いとけば良かったぜ!
是非床に直に寝ていて体に痛みがある人、安眠出来ない人がいたら・・・っと思いこの紹介レビューを書いてます。

では、TRY ME!!!

»この記事を読む

スマホをPCに接続すると「問題が発生しました。ロックを解除して…」対処法

ライターichi

先日スマホの機種をXperiaからGooglePixle5aに変更したのですが、その際スマホからPCへ写真を取り込もうと思ったのですが、「問題が発生しました。デバイス上のアイテムにアクセスするときに問題が発生しました。ロックを解除して、接続する通知を承諾しましたか?デバイスに写真またはビデオが含まれていることを確認してください。」

以前のXperiaの時は、USBで接続すると自動で認識したのに。。。。面倒くさっ

30秒ほどで簡単解決なのでササッと接続しちゃいましょ!TRY ME!!!!

»この記事を読む

ロゴマーク 2021/12/07 生活

半導体とは?

ライターhiro

少し前から世界的に半導体不足だというニュースを耳にするようになりました。

なんとなく聞く言葉なので聞き流していましたが、ハッキリと説明できません。

パソコンやスマートフォンの中に入っているという部品という認識はありましたが、その程度でどんな部品かはわかっていませんでした。

今回はそんなよく聞く半導体について調べました。

»この記事を読む

トップへ戻る Page
top
Top