
頭痛専門の整体に行ってきました(その2)
幼少の頃より悩まされ続けた偏頭痛ですが、
整体に通うことにより治るもしくは程度が軽くなれば人生楽になるなぁと思い
昨年末くらいから頭痛専門の整体に通い始めました。
現在6回くらい通いましたので途中ではありますが、経過報告をしたいと思います。
ヘルス
幼少の頃より悩まされ続けた偏頭痛ですが、
整体に通うことにより治るもしくは程度が軽くなれば人生楽になるなぁと思い
昨年末くらいから頭痛専門の整体に通い始めました。
現在6回くらい通いましたので途中ではありますが、経過報告をしたいと思います。
iPhoneを使い始めてから
「iPhoneのバックアップ未作成」というエラー通知が頻繁に出ます。
邪魔なので消したいと思います。
»この記事を読むタイトルの通りなんですが、最近iPhoneのSafariでヤフーのトップページを見ると表示が崩れて出てきます。
再読み込みしても治りません。
↓実際の画像がコチラです
最近AndroidからiPhoneに変えました。
数年間Androidを使い続けてからの初iPhone(iPhone XS)だったので、細かい部分で操作が違くてまだ慣れてないです。
今回は両方のスマホを使って気づいた操作の違いについてお話したいと思います。
最近スマホを買い替えたくいろいろ調査してました。
現在はAsusのスマホを使っているのですが、容量が32GBしかなく空き領域がすぐ無くなり動画の保存やアプリのインストールが出来ない事が多発してきました。
安くてコスパのいいスマホを探しましたのでご紹介します。
昔から偏頭痛があり、ここ最近は毎日寝起きからずっと頭が痛い状態です。
病院に行って予防薬をもらってずっと飲んでいますが、正直全然効いている気がしません。
という訳で以前より興味があった頭痛の専門の整体に行ってきました。
最近動画を撮影している時に写真にも残したいと思う事が何度かありました。
そんな事出来ないだろうなぁと思っていましたが、調べてみると出来るんですね。
今回はそのやり方をご紹介したいと思います。
Page
topTop