ロゴマーク 2019/08/27 プラモデル

プラモデルの効率のよい片づけ方を考えてみた

ライター町田
最近Youtubeもやってます。チャンネル登録よろしく!

現在、我が家には6個(+現在作成中のGアルケイン)のプラモデルがあります。

プラモデルの箱 6個
結構あるでしょ

この内のほとんどは、わたしがプラモデル制作を趣味にするずっと以前、弟から「昔を懐かしむ」といったような意味合いでプレゼントしてもらったものです。

実はこれが「プラモデルをもう一度ちゃんと作ってみよう」と思ったきっかけにもなったんですよねぇ。本当にありがたい。

しかし、ここで1つ考えておかなくてはいけない大事なことがあります。

この箱ってホントかさばるんですよ。

しかも、今後プラモデルを趣味として続けていけば、さらに増えていくのは自明の理。でも中にはプレゼントしてもらった大事なプラモもあるし…箱を捨ててしまうのも心苦しい。

そこで、ちょっと片づけ方を工夫してみることにしました。

↓わたくし町田が作ったガンプラも併せてどうぞ↓

ガンプラ初心者の作例まとめ
【エアブラシ不使用】

100円ショップのアイデムで効率よくプラモデルを片づけたい

手始めに片づけるべきもののチェックから。

パトレイバー イングラムのプラモデル
箱の中身は何だろな

プラモデル本体と盾・武器などの備品、使用しなかったポリキャップなどのパーツ、デカール類の余り…などが入っています。

下箱は捨てるとして、仕分けするとすれば以下の4種類程度になるでしょうか。

  • 箱のフタと説明書
  • プラモ本体
  • 武器などの備品
  • 使用しなかったパーツ・デカール

…うん。
なんとなくイメージが沸いてきましたよ。

100均アイテムを利用して種類ごとにまとめてみた

この日はお休みだったので、早速いつもの100円ショップでお買い物です。

100円ショップアイテム クリアブックとチャック付き収納パック
クリアブックとチャック付き収納パック
100円ショップアイテム シューズケースが2つとその他ケースが1つ
シューズケースが2つとその他ケースが1つ

以上のアイテムを使用して、種類ごとにまとめて片づけていこうと思います。

まず、箱のふたは解体して、説明書と一緒にクリアブックにファイリング。

プラモデルのフタを解体してファイリング
微妙にサイズが足りんかった…

これならボックスアートと共に思い出も楽しむことができるでしょ。

我ながらなかなかいいアイデアだと思ったのですが、箱を開いたまま収納するには購入してきたクリアブックではわずかながら幅が足りず、片側を折り込んで仕舞う羽目に…くそぅ。なんだか悔しいぜ。

武器などの備品類はプラモデルの種類毎に収納パックへ。

武器類は収納パックに仕分け
手書きでメモメモ

使用しなかったパーツ類はその他ケースに入れます。

備品類はその他ケースに収納
ちょうどいいサイズ感

上段についている小物入れが思っていたより便利で、デカールなど小物の収納に役立ちました。

最後に本体。

プラモデル本体
こいつらが一番難儀

実はシャアザクのウェザリング塗装をしている際に、パーツ同士が擦れて塗装が剥げてしまったことがあったのです。

参考:初めてのスポンジチッピング&ドライブラシ【ウェザリング初挑戦 Part4】

なので出来るだけコンパクトに、かつプラモデル同士が擦り合わないように収納したかったのですが…どうにもスマートな方法が思いつきません。

仕方が無いので武器類と同じく、収納パックに入れた上でケースの中へ。

プラモデル本体も収納パックに入れてケースの中へ
ひとまずパーツ同士が擦れることは無さそう

なんだかねぇ。
本当はもう少しスッキリ片づけたかったのですが…まぁ、また100均で良いアイテムに出会ったら対処しようと思います。



以上で片づけは終了!

体積としては元の半分ぐらいにまとめることができました。

100円ショップのアイテムを使用したプラモデルの片付け終了
すっきりしましたね

なかなかいいんじゃないでしょうか。

とりあえず、自分的には大満足!
以前から「いつかやらなきゃ」と心に引っかかっていたことをやっつけることができたので、気持ちも随分軽くなった気がする。片づけ最高~!



まだ記事にまとめられていませんが、現在作成中のGアルケインの工作もだいぶ仕上がってきています。

おいおいご紹介していきますので、そちらもお楽しみに。

↓わたくし町田が作ったガンプラも併せてどうぞ↓

ガンプラ初心者の作例まとめ
【エアブラシ不使用】
最近Youtubeもやってます。チャンネル登録よろしく!

トップへ戻る Page
top
Top