ロゴマーク 2021/05/18 お役立ちアイテム

印鑑登録を代理人が行う場合の手順

ライターichi
最近Youtubeもやってます。チャンネル登録よろしく!

先日妻の印鑑登録を行ってきました。いわるゆ代理人申請ということです。

妻は東京の実家にどうしても戻らないといけなかったのとその後、緊急事態宣言が出たので代理人である私が代行した。という経緯です。理由がきちんとあれば問題ないそうです。

本人申請が原則ですが、やむを得ない理由により本人が窓口に行くことができないときは、代理人が申請できます。

印鑑登録・印鑑証明書 - 長野市ホームページ

また妻の印鑑が欠けて壊れていたので、amazonで購入しておきました。

Amazonにて購入黒水牛印鑑 高級もみ革印鑑ケース付

 

それではTRY ME!!!

まず大事なポイントとしては、代理人が申請する場合は、2回とも同じ窓口で手続きしなければなりません。

費用:登録手数料300円 / 証明書(1通300円)

1回目の申請手続き

1)登録する印鑑
2)代理人選任届▶ 【PDFファイル/61KB】長野市の場合
3)運転免許証(マイナンバーカード(通知カードは不可)、パスポート、顔写真付の住民基本本台帳カード、在留カード、障害者手帳などのいずれかでもOK)

1回目の申請手続きが終わると、2~3日後に照会書の回答書が郵送で届きました

2回目の申請手続き

1)登録する印鑑
2)代理人の本人確認書類(私は免許証を持っていきました。)
3)照会書の回答書(本人が署名、押印したもの)

画像
”箕面市印鑑登録及び証明に関する条例施行規則”より画像を引用
引用元:https://www1.g-reiki.net/minoh/reiki_honbun/t000RG00000072.html

4)登録する本人の本人確認書類の原本一点 ※顔写真付きの官公署発行本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、在留カード、身体障害者手帳等)、健康保険証、年金手帳(証書)
5)代理人の認印

Amazonにて購入黒水牛印鑑 高級もみ革印鑑ケース付

以上! これにて完了!はれて印鑑手帳と印鑑登録証明書をGETしました!

最近Youtubeもやってます。チャンネル登録よろしく!

トップへ戻る Page
top
Top