ロゴマーク 2020/08/15 プラモデル

HGギラドーガ完成&レビュー【END】

ライター町田
最近Youtubeもやってます。チャンネル登録よろしく!

HGギラドーガ制作第8弾!

前回記事:最終仕上げ!ドライブラシやスラスター塗装など

 類まれなる牛歩戦術でガンプラを楽しむわたしにとって、一ヶ月という製作期間は実に短いと言えましょう。短すぎてちょっともったいなかったかな~なんて思っちゃうぐらい。とはいえ、完成は完成です。大きいサイズの画像も掲載していますのでぜひ見ていってください。

↓HGギラドーガ制作記事まとめ↓

ガンプラ初心者の作例まとめ
【エアブラシ不使用】

アクリルガッシュでの筆塗り塗装に初挑戦!マッシブ体形のギラドーガがより重厚に

 そもそもはアクリル絵の具と間違えて購入した「アクリルガッシュ」。でもせっかく買ったんだから使ってみようというのが始まりでした。

参考ページ自作のウォーターパレットを用意する【始めてのアクリルガッシュ筆塗り 前編】

参考ページ速乾性で隠ぺい力抜群!【初めてのアクリルガッシュ筆塗り 後編】

 その後の調査で、ガンプラに対しても普通に使用される塗料だ、ということがわかったんですけどね。だったら全身(厳密には関節などのグレーパーツを除く)を筆塗りしてみたいなと。今回ギラドーガ制作にあたってのテーマに据えたのです。

 筆ムラ・色ムラ全開で自由に塗ってやろう!と意気込んだにもかかわらず、出来上がってみると意外とおとなしめな感じ?になったかな…というのがわたしの印象。ぜひご覧ください。

大きいサイズの画像

HGギラドーガ アクリルガッシュ筆塗り 作例 正面1
クリックで拡大します
HGギラドーガ アクリルガッシュ筆塗り 作例 正面2
クリックで拡大します
HGギラドーガ アクリルガッシュ筆塗り 作例 真正面
クリックで拡大します
HGギラドーガ アクリルガッシュ筆塗り 作例 背面
クリックで拡大します
HGギラドーガ アクリルガッシュ筆塗り 作例 斜め
クリックで拡大します
HGギラドーガ アクリルガッシュ筆塗り 作例 アップ1
クリックで拡大します
HGギラドーガ アクリルガッシュ筆塗り 作例 アップ2
クリックで拡大します
HGギラドーガ
【比較】素組の状態その1
HGギラドーガ
【比較】素組の状態その2

小さいサイズの画像

HGギラドーガ 足の裏
スラスター類はチタンゴールド(エナメル)で
HGギラドーガ 脚部
ムラを活かして塗ったつもり
HGギラドーガ バックパック
質感が気に入っているバックパック
HGギラドーガ 盾 シールド
ジオンマークに色は付けなかった
HGギラドーガ 頭部のアップ
最後に頭部のアップでも

アクリルガッシュの質感でHGギラドーガの持つ魅力が倍増したように思う

 わたしが今まで制作した6体のガンプラの中でも屈指の大きさを誇るHGギラドーガ。肉感的な体形はどことなく格闘家のようでもあり、マッチョな魅力に溢れています。

 引き換えに可動域はそれほど広くありませんが、この重厚感なら棒立ちで飾っておいても十分にかっこいい!「逆襲のシャア」が元々大好きな作品だということもあり、わたし的には大満足のキットになりました。

 そしてその重厚感をさらに引き立てたのがアクリルガッシュ塗装です。

 独特のテクスチャと筆塗りのゴツゴツ感(これはわたしの筆塗りが下手くそなせい)が相まって、何とも言えぬ無骨な装甲になったじゃないか。つや消しトップコートでも完全に均されてしまうことなく、その持ち味を発揮しているように見えます。

 そもそも今まで無塗装で作っていたわけですから。塗料の力って面白いですね。変な話プラモデルに見えないというか…ううむ…フィギュア的な?うまく表現できませんが「次回作も必ず塗装しよう」と心に決めたことは確かです。

擦れると塗装が剥がれちゃうんだよなぁ

 トップコートをしていても、やはり強い力で擦れれば塗装が剥げてしまうのが悲しいところ。先述の通り棒立ちで飾っておく分にはいいんですけどね。写真を撮るためにある程度のポージングがしたい場合などは注意が必要です…っていうか注意してもダメなもんはダメ、可動域に十分な隙間が確保されていなければ。

 今作では膝の可動部にタイトな箇所があり、右ひざのパイプ塗装が少し剥げてしまいました。よく見るとわかりますのでご覧あれ。結局は塗装をする前に可動部分のチェックをして、擦れてしまいそうな箇所には隙間を作ってやる、という工作が必要だということですね。今後は気をつけよう。

 別件としては、グレーパーツに塗装をしなかったことで銃の合わせ目がばっちり目立ってしまったことが悔やまれます。グレーパーツって元々メタリックな質感のある素材だったんですよ。手抜きというよりはその風合いを活かしたかったという意図だったのですが…ミスった。塗装はしないまでも何か対策すべきだった。

 反省はこんなところで。

 次回もアクリルガッシュ塗装をするという前提でキットには目星をつけています。また気が向いた頃にひょっこり制作を開始するかと思いますが、いつになるかはわかりません。当ウェブマガジンにはプラモデル以外の記事(例えばお酒やおつまみ)もたくさん掲載していますので、そちらもお楽しみいただきつつ、のんびりお待ちいただければ幸いです。

それでは!

↓HGギラドーガ制作記事まとめ↓

ガンプラ初心者の作例まとめ
【エアブラシ不使用】
最近Youtubeもやってます。チャンネル登録よろしく!

トップへ戻る Page
top
Top