家飲みにちょい足し!簡単おつまみを掲載している「おうち居酒屋」シリーズ。
今回は「豆腐のネギごま油まみれ」の作り方をご紹介します。
今回は料理名がなんだかしっくりこない。まみれ…ううむ。ちょっとイメージが悪いですよね。
「ネギごま油ダレで食べる冷や奴」 くどいな。「ごま油とネギと豆腐のマリアージュ」 キモいな。
↓まとめページもあわせてどうぞ↓
「豆腐のネギごま油まみれ」の作り方
材料
- 豆腐(絹でも木綿でも)…一丁
- 白ネギ…10cmぐらい
- ごま油…たっぷり
- 塩…適量
- うま味調味料…適量
別に「まみれ」でもいいでしょうか。名前が決まらなくで記事が書けないとか時間のロスでしかないから。
…いや、しかしそれなら「ネギごま油まみれ豆腐」の方が語呂がいい?もしくはもっとキャッチ―に「ごま油☆ネギ☆豆腐」。
豆腐は水を切ってから使うといいぜ
キャッチ―路線を残しつつ頭文字を取ってみたり。
「ごネ豆☆」ダメだ。
キッチンペーパーで贈り物を包むかの如く豆腐を包んだら、ペーパーの合わせ目の方を下にしてお皿にセット。
豆腐の大きさによりますが、そのまま2~3分のレンチンで簡易的な水切りができます。
もちろん時間と気持ちに余裕のある方はしっかりと重しを乗せて水切りしてもOK。水っぽくなってしまうと美味しくない料理ですので、どんな方法でも水切りはやっておいた方がいいでしょう。
たっぷりのネギとごま油で「ネギだれ」を作る
好みがあるだろうことなので一概には言えませんが、できればネギはたっぷり使いたいところ。ネギ好きであればもう間違いなくたくさん入れちゃってください。
勢い重視「たっぷりネギのごま油だれ!それと豆腐!!」
そのままだとちょっと辛さが過ぎるんですよね。なので、サッと水にさらして適度な辛みに調節する感じで。
そうしたらこのネギがひたひたに漬かるぐらいにごま油を注ぎ、味付けの塩とうま味調味料を一振り。これが味付けの全てなので、そのつもりで塩見を調節してくださいね。
先ほど切り分けておいた豆腐にこのネギだれを遠慮なくた~ぷりとかけて、完成です!
「たっぷりネギだれの冷奴」これは普通にいいかも。
一見油っこく見えるが食べてみるとびっくり!無限に食べられる美味しさです
お皿の下に溜まっているごま油を見ると、実際ちょっと引きますよね。
油でギットギトみたいなイメージ、ありますよね。
でも一口食べてみてごらんなさい。マジでおつまみとしてちょうどいい~コッテリ感だから!
豆腐と食べる、っていうのがバランス的に合っているんでしょうね。ネギとごま油の旨味がベストマッチしたタレが、豆腐の物足りなさを見事にブーストしてくれるのです。
「ごま油が香るネギだれ冷奴」
…これいいな。
演出では無く本当に記事を書きながら考えていたのですが、ここにきて遂にしっくり来る料理名に出会ってしまった。『最後までしっくりこなくて結局「まみれ」でいく』というオチを想定して書き進めてきたのに。まさかの事態です。
こうなったからには仕方ない。
タイトルだけ書き換えて内容は活かす方向で…。冒頭から料理名の整合性が取れなくなってしまいましたが…ま、そんなことはどうでもいいか。
オチがつかず、どことなく虚しい。
…しかし!料理自体はとっても美味しいので、ぜひお試しください!
それではさようなら!
↓まとめページもあわせてどうぞ↓
家飲みに一品追加!簡単おつまみレシピ まとめ