ライターhiro
最近マウスパッドを小さいものに変えたら今までのマウスの設定だと使いづらかったので少し設定をいじりました。
基本的なことなので知ってる方も多いかもしれませんが、今回はそのやり方をご紹介したいと思います。
まずはデスクトップ画面左下のWindowsマークを押して「設定」を開きます
デバイスをクリックします
左側のメニューで「マウス」を選択し、右側に出てくる「カーソル速度」のバーを調節するとマウスの移動距離によってどれくらい画面上のマウスが動くか設定できます。
私のようにマウスパッドが小さい人は「カーソル速度」の青いバーを一番右にしておくと少しの動きで画面上のマウスカーソルの移動距離が長くなるので操作しやすいと思います。
逆にバーを左の方にしていくとマウスを動かしても画面上のマウスカーソルの移動距離はあまり動かなくなります。
次に「マウスホイールでスクロールする量」をいじることによりマウスにホイールがついている場合はホイールを動かすとどれくらいスクロールするかが調節できます。
左がスクロールする行が少なく右にいくほど多くなっていきます。
選択すると現在何行スクロールするのか数字で出てきます。
画像では5と出ているので一回ホイールを動かす事により(※ホイール1周ではありません。)5行スクロールするという意味になります。
ここをいじることにより、自分の持っているマウスパッドの大きさと相談しながら快適なマウス操作の調節ができるようになります。