ロゴマーク 2020/09/18 PC関連

MacBook Proが故障-ビープ音の原因-

ライターichi
最近Youtubeもやってます。チャンネル登録よろしく!

以前MAC(型番:MacBook Pro 13-inch,2011)の電源を付けたらビープ音がして起動しなくなった。その様子がこちらである。

失礼なことに私に向けて「プープープー」っとなかなか良い感じの砲屁を喰らわせてきた。私の記憶が正しければこの衝撃はv6カミセンのドラマ以来である。

この記事は以前にも同一の現象になったので同じ対応でいけるだろうと高を括った天罰記録である。では、try me!!

  1. 準備
  2. 原因
  3. 試行 メモリークリーニング
  4. 新事実
  5. まとめ

因みに増設したい人は当編集部町田のメモリー交換が参考になるかも♪

参考ページマザーボード「GA-H81M-D3V」のメモリを増設し、Crucial社の製品に交換した

準備 E·Durableドライバーセット

その前にトラブルや修理の際に必須アイテムであるチープなドライバーが使い物にならないというか、安物のドライバーを使ってると逆にネジ自体を壊していたのでamazon様でポチリました。(↓必死さが伝わる「これでもか!」と言わんばかりのロングキーワード 笑)

E·Durable 精密 特殊 ドライバーセット スマホ修理 プロ用 腕時計 カメラ メガネ PC修理分解工具 トルクス Y型 三角ネジ 五角ネジ プラス マイナス 丸型 コンパクト 携帯便利 25in1

上記在庫切れの場合は以下

JOREST 38個精密ドライバーセット, DIY工具, 三角/Y型ネジ ドライバー

E·Durableドライバーセット
E·Durableドライバーセット

同包されていたものは
青いスティック(blue pry tool)
両端に平べったいナイフ(spudger)
ピンセット
18種類の+-ドライバー
ドライバーハンドル
・他数点

青いテコとスパッジャーの二点は密着したケースや精密機械を剥がすときに便利でした。(使い方あってるのか知らんが、、)ってかこれスパッジャーって言うのね初耳。

スパッジャー
スパッジャー( ・∀・)イイ!!
E·Durableドライバー
回す方向逆だwすみません

精密機械にはもってこいのドライバーセットで、ネジ穴に指した時に力負けしたり刃こぼれすることもありません。また上記画像のように上部で固定されてるので回しやすい。

原因

知ってる方も多いと思いますがMACで3回のビープ音はメモリーエラー
とりあえずうるさいのでshift+control+option+電源ボタンで警告音を止めました。

原因特定

原因は分かったので底面ケースを外してメモリーを抜いてみました。

MAC底面ケースを外す
MAC底面ケースを外す

メモリー(Transcend製8GBx2枚組[DDR3 1333 SO])の外し方

外し方は動画を見ての通りだが、メモリーを固定してるプラスチックの両端を外側に開くと、メモリーが上向きに外れる。

私のMACには2枚のメモリー(8G×2枚)が使われていて、どちらかのメモリーが故障したと予想して、まずは上のメモリーを抜いて電源を入れてみたところ、警告音はならずに無事に通常起動出来た

今思えば最後のいらないGOODサインが悪夢への入り口だった。。。とはこの時はまだ知る由もなかった。

試行 メモリーをクリーニングして復活させよう

メモリーに限らずSDカードやグラボ、USBメモリなど金属端子のピン等は日々の汚れや空気による錆が原因で起動エラーにつながるケースが多い。私の今まで故障したメモリーはwindows/Macに関係なくクリーニングすることで復活するパターンも多々ありました。
「接点復活」等の専用剤があるに越したことはないのですが、急なトラブル時にそんなものはないことの方が多いでしょう。。。

私の場合はアルコール(エタノール)で洗浄して復活させてました。ザオラルよりは確率高いぜ!

用意したもの

綿棒とエタノール
綿棒とエタノール

・綿棒
・エタノール(通常の綿棒よりも細い綿棒の方が使いやすい)

よく除光液っていう話も聞くけど、不純物が入っているのでエタノールの方がマシだと思う。

メモリークリーニングの様子

メモリークリーニング
ある程度力を入れて汚れを落とす
クリーニング結果
意外と汚れが取れる

終わった後に綿棒を見ると意外に汚れているのが分かる。
金色の金属端子がピカピカになった。これでOK!

では、再度スロットにメモリーを戻して再起動

pu-pu-pu(*´Д`)

その時ハッとした。。。あーまさか。。。。嫌な予感と共に再度メモリーを抜き差しを繰り返し。。。。

あーメモリー側じゃなくてメモリースロット側がぶっ壊れたんだ

一応Apple Hardware Testを行ってみる

Apple Hardware Test
問題は発見されませんでした。

この手のエラーだとさほど期待はしてなかったけど、安定の頼りなさwww
Apple Hardware Testの方法はこちらから【Apple公式

一応PRAMクリアもやってみる

期待を裏切らないほどなにも起きないぜ!
説明と方法はこちらから【Apple公式】

まとめ

こいつはなかなか厄介ですね。対応案としてはハードの交換と結論付けました。
・ジャンク品でロジックボード(winだとマザーボード)ごと交換
or
・ジャンク品でパーツ交換

もう古いマックだし現状8G積んでるので一応このままでも使えるのでOKなのと一番はパーツ購入して半田ごてとか面倒なので止めました。

ダラダラと書いてしまいましたが、この過程の中で何か一つでも皆様のヒントになれば幸いでございますm(__)m

最近Youtubeもやってます。チャンネル登録よろしく!

トップへ戻る Page
top
Top