ロゴマーク 2020/04/30 プラモデル

素組完成!スタイル抜群のガンダム【HG ガンダム(リバイブ版)part2】

ライター町田
最近Youtubeもやってます。チャンネル登録よろしく!

HG ガンダム(リバイブ版)制作第2弾!

前回記事:ガンダムは大地に立つか?開封&レビュー【HG ガンダム(リバイブ版)part1】

工作の方向性を考えるためにも、今回はさっさと素組を終わらせてしまおうと思います。

その際、前回勃発した「工作が汚い問題」に再び苛まれることの無いよう、ゲート処理などの必要最低限な始末は出来るだけしっかりとやっておきたい。

↓HGガンダム(リバイブ版)制作記事まとめ↓

ガンプラ初心者の作例まとめ
【エアブラシ不使用】

ゲート処理とか、パーティングライン消しとか、ダボ・ピンカットとか。

…とか。

こういった基本的な処理から確実にやっていこう、というマインドセットが欠けていたことが、結果的に「工作が汚い問題」に繋がった気がするのです。

大それた工作は出来なくても一つ一つは丁寧に仕上げたい。だって前回それで悔しい思いをしたからね!

そんなわけで、今回のテーマの1つには「初心に戻って丁寧に作る」ということを挙げておきたい。

組み立てに使用する工具たち
組み立てに使用する工具たち

ゲート処理とか

まずは最も基本的な、ゲート処理から。

ゲート処理
ゲートに繋がったパーツを
ゲート処理 ゲートから切り離して
ゲートを若干残しつつ切り取って
ゲート処理 2度切りカットして
残ったゲートを2度切りカットし
ゲート処理 やすり掛けでフィニッシュ
小口をやすりで整えて終了

一発目からゲートの際でカットするとつなぎ目に余分な力がかかって小口が汚くなりがちです。

さらにその余分な力は、わたしのような無塗装派にとって困った事態である「パーツの白化」も招くこととなり、とにかくいいことが一つも無い。

わかってんのに前回は適当にやっちゃってたからなぁ…。反省しつつ、今回は丁寧に。

パーティングライン消しとか

金型の都合で出来るとウワサの、パーツのパーティングライン。

パーツのパーティングラインを消す
左:処理前 右:処理後

向かって左、処理前パーツのど真ん中をラインが走っているのがおわかりでしょうか。これがそうです。

そのままだとおもちゃっぽく見えてカッコ悪いんだけど。

あとで処理すればいいかな~なんて放っておくと高確率で忘れます(わたしの場合)。

しかも忘れた部分に限って内部関節だったりして。処理しようにも奥まっていて出来ないし。接着したのちに気が付いたはいいものの「後の祭り」的なことになりがち。

今回は見つけたらその場で処理するように心がけました。

ダボ・ピンカットとか

パーツとパーツの組み立て部分であるダボやピン。

この合わせがきつ過ぎると取り外したいときに苦労することになるし(なんなら破損の恐れも)、今まで作ってきた経験を踏まえると、エナメル割れの原因にもなるように思います。

プレッシャーがかかっている箇所ほど割れてしまうようなイメージがあるのですが、実際はどうなんだろう?

なので、丁度いいテンションになるようにカットしてしまおうというわけ。

ダボ&ピンカット
矢印の部分をカット

パーツが白くてわかりにくいですね。

基本的にはダボを。それでもキツイ場合はピンもカットしつつ組み立てました。

素組完成!可動範囲がヤバい

そんなこんなで素組完成です。

HG ガンダム(リバイブ版)素組完成
HG ガンダム(リバイブ版)素組完成

いやぁ…めっちゃかっこいいですね…。

ガンダムってこんなにスタイリッシュだったっけ?例の「リバイブ版」だということで刷新された結果なのでしょうか。なんだかモデルさんのような立ち姿ですよねぇ。


…しかし。実は気に入らない部分もチラホラあったりして!


その辺りは次回に持ち越します。

予想通りめっちゃ動く

前回のオリジン版HG旧ザクにしろ、今回のファーストガンダムにしろ、最近のガンプラは本当によく動きますなぁ。

HG ガンダム(リバイブ版) 可動範囲が広い
いやっほ~いぃぃぃ!

手の角度これ。ポーズをつけてるだけで楽しくなっちゃう。




さて。今回はここまで!

次回は工作の予定なんかを立ててみるつもりです。

お楽しみに。

↓HGガンダム(リバイブ版)制作記事まとめ↓

ガンプラ初心者の作例まとめ
【エアブラシ不使用】
最近Youtubeもやってます。チャンネル登録よろしく!

トップへ戻る Page
top
Top