最近健康関連の記事が多いですが、本日やっと結石が排出されました。
長い闘いでした・・・
過去記事結石が出来た時の記事はコチラ
血尿が出て、病院に行った所同時に2つの結石が見つかりました。
1つは腎臓。
もう1つは尿管。
腎臓から膀胱までの管が尿管にあたります。
腎臓にある時は腎結石と呼ばれ、尿管にある時は尿管結石と呼ばれます。
尿管を通りすぎると膀胱に行き、ここでは膀胱結石と呼ばれます。
最後に尿道を通って排出されますが、尿道にあるものは尿道結石と呼ばれます。
様々な呼び名があるこの結石ですが、凄まじい痛さになるのは尿管にある時で尿管結石と言われています。
腎臓から膀胱までの間のこの尿管は基本的に細くて(狭くて)3か所さらに狭い場所があるらしいです。
この狭い3か所に引っかかることが多いみたいで、ここで詰まるとせき止められた状態になって腎臓で作られた尿が膀胱へ流れなくなり、腎臓腫れていきます。
この腎臓が腫れていく時に強烈な痛みが発生します。
背中側の右か左の結石のある方側の腰の上あたりが強烈な鈍痛に襲われる感じです。
あとは下腹部にもそこそこ強い痛みが出ます。
下腹部の痛みは耐えられるレベルですが、それでも他の事が出来なくなるくらいは痛くなります。
腎臓が痛むと耐えれないレベルの痛みになります。
腎臓が痛みはじめたなと感じたタイミングで座薬による痛み止めを使ってなんとか尿が流れるのを待つのですが、薬が効くまでに30分~1時間くらいかかります。
薬が効くまでの間の時間がかなりきついです。
呼吸で肺に空気が入り体が少し大きくなるその動きですら激痛がはしるので呼吸も深くできずどんどん浅くなっていきます。
そして、痛み止めを使ってもそれを上回る痛みが出ることもあります。
そんな状態を続けて12日目。
1個目の石が出ました。
普通はこれで終わりなのですが、私の場合は同時に2つあることが分かっていたのでまだ安心はできませんでした。
案の定1個目の石が出た夜、2個目の石が尿管で詰まり腎臓の痛みの発作が出て痛みでのたうち回りました。
結局2つ目の石が出たのが症状が出始めてから17日目でした。
調べたら1か月以上出ない事もあるみたいで、他の合併症も起きなかったですし、手術にもならなかったので軽く済んだ方なのかなと思います。
結石の予防は水分を多く取るのと、食べ物を注意する事。
あと寝る前に食べないようにすることが予防になるみたいです。寝ている時に石は作られるらしいので食べてから寝るまで少し時間を空けた方がいいらしいです。
再発しやすい結石ですが、今回はかなり辛かったので食生活を見直し予防していきたいと思います。
やっと石から解放されて安心しました。