ライターhiro

以前に買ったマウスのRazer Viper Ultimateですが、両利き用のため右サイドにも左サイドにもサイドボタンがついています。
私は右利きなんですが、右側についているサイドボタン(薬指、小指が当たる場所にあるボタン)を
間違えて押してしまうことがあるので今回はこのボタンを無効にする方法を共有したいと思います。
過去記事ゲーミングマウスRazer Viper Ultimateを使ってみたはコチラ
↑今回紹介しているマウスはコチラのマウスです
ではやり方を説明します。

デスクトップの右下の赤丸の部分を左クリックすると水色の丸で囲ってあるアイコンがあるので
これを右クリックします。

Razer Synapseをクリックします

マウスの画像のRAZER VIPER ULTIMATEをクリックします

余談ですがこの画面の赤丸の部分で右利きか左利きかを選べます。
今回は水色の四角部分のサイドボタンを無効にしたいと思います。

まずは赤い四角の「マウスボタン5」という所をクリックします。
そうすると左側に色々操作できるメニューが出てきます

出てきたメニューの中で下にある「無効化」をクリックして、「保存」を押します。

これで「マウスボタン5」が「無効化」になっていれば設定完了です。

同じように「マウスボタン4」をクリックして「無効化」「保存」と進みます

これで右側のサイドボタンが無効化されたのが確認できると思います。

無効化をやめて元に戻したい時は戻したいボタンを選択し、「デフォルト」を押して「保存」すれば
元のように使えるようになります。
