ライターhiro
ブログを書いていると画像を加工したくなる時があります。
そんな時にちょっとした加工ならWindows10で標準で入っている「ペイント3D」というソフトが便利です。
ソフトを開くとこんな画像です。
操作方法を知らなくても直感的に操作できるくらい簡単です。
加工したい画像を右クリックすると「ペイント3Dで編集する」という項目があるのでこれをクリックします。
こんな感じで手描きが何か書きこんだりできます。
メニューに「ブラシ」というのがあるのでそこで色や線の太さが選べます。
図形で囲んだり目立たせたりすることもできます。
上部メニューの「2D図形」で作成できます。色や太さ、塗りつぶしなどの操作ができます。
メニューの「キャンバス」を選択すると画像の大きさを比率を保ったまま変更できたりもします。(比率を保たなくても変更できます)
トリミングの機能もあります。
テキストを入れたりもできます。
簡単に出来ることを紹介しましたが、ほとんど勉強することなく直感的に操作が出来るので重宝します。
画像編集で複雑な事をしないなら「ペイント3D」で十分事足りるので便利です。
昔からペイントというソフトが入っていたのは知ってたのですが、このペイント3Dが入っているというのは最近まで知りませんでした。
ちょっといじったら凄く便利だし、使いやすかったので是非画像加工する人は使ってみる事をおすすめします。