ロゴマーク 2020/04/04 プラモデル

マスキングと部分塗装【HGオリジン版 旧ザク#8】

ライター町田
最近Youtubeもやってます。チャンネル登録よろしく!

HGオリジン版 旧ザク制作第8弾!

前回記事:モノアイの工作【HGオリジン版 旧ザク#7】

製作が進むにつれ私の心を折る事件が頻発するオリジン旧ザク。とはいえ、家に帰るまでが遠足…完成させるまでがプラモデルなのです。

気を取り直して部分塗装を進めていこうかな。

↓オリジン版HG旧ザク制作記事まとめ↓

ガンプラ初心者の作例まとめ
【エアブラシ不使用】

パネルラインを活かした塗り分けにしたい

というわけで、久々に結果論形式にてお送りするぜ!

HGオリジン版 旧ザク 部分塗装後 前面
これが結果だ!
HGオリジン版 旧ザク 部分塗装後 背面
これは背面だ!
HGオリジン版 旧ザク 部分塗装後 武器類
これらが武器類なんだ

※部分塗装後につや消しクリア( ラッカー )を吹いてあります

塗り分けの意図なんかを少々

オリジン旧ザクは元々のモールドやパネルラインがとてもかっこよかったので、それを活かせるような塗分けにしたいな、というのがテーマです。

肘関節内側の目立つ箇所をシルバーに塗り分けたほか、細かいモールドもシルバー・ゴールド・グレーのいずれかで塗装しました。

特徴的な太もものパネルラインは、より目立つようにワントーン明るい色で塗り分けています。

それに合わせる形で肘のサイド部分と胴体の一部も同色で塗り分けました。

筆塗って難しいのね

いつもの通りラッカー塗料を筆塗りしたわけですが、太ももの塗り分け箇所のような大きな面積を塗ったのは初めてだったわけですよ。

もう~筆ムラがすごくって。

これ思ったよりムズイ。

なんとか修正しようと慌てて塗り重ねると中途半端に乾き始めた塗料がよれてしまって一段と酷いことになったり。

ビビッて塗料を薄くしてみたら今度はパーツの角に塗料が乗らないし。

この症状は胴体下部の塗り分け部分が顕著ですが、ここはもう諦めてそのまま仕上げることとします。

どこかで一度しっかり練習しておきたいな、と切に思ったのであった。

白化してしまった箇所の修正

「心を折る事件」の筆頭である白化問題。

参考:ゲート処理と合わせ目消し 後編【HGオリジン版 旧ザク#5】

せっかく部分塗装するので、ついでに出来るだけ消してみることに。

HGオリジン版 旧ザク 白化部分に塗装
パーツと似た色を作って塗装…したつもりが

塗る時はそれなりに似た色が出来たと思ったのですが、こうして見ると随分と赤が強い。

赤を減らして緑、もしくは黄色を少々足したらよかったなぁ。
今作はなぜこうも反省点だらけなんだ。

シールをマスキングテープとして利用してみた【肩パーツの塗装】

肩パーツの「工事中」的な塗り分けには、付属のシールをマスキングテープとして利用することにしました。

HGオリジン版 旧ザク シール
「工事中」柄のシールが付属していた

シールをそのまま貼ってもよかったんだろうけど、なんとなく塗り分けにチャレンジしてみたいじゃないですか。

HGオリジン版 旧ザク 肩のマスキング
切り分けたシールでマスキングして
HGオリジン版 旧ザク 肩のマスキング
その上から黒を塗る
HGオリジン版 旧ザク 肩のマスキング
数日乾燥させてからシールを剥がして完成

どうでしょう。もっとよれよれになるのかと思ったんだけど意外に上手くいったみたい。

それでも見栄えの悪い部分が散見されますが、これはこれで「兵士たちが手作りで塗った感」があっていいんじゃなかろうかと。リタッチはしないことにしました。


というわけで今日はここまで!


次回はウェザリング。もう一息で完成です。

↓オリジン版HG旧ザク制作記事まとめ↓

ガンプラ初心者の作例まとめ
【エアブラシ不使用】
最近Youtubeもやってます。チャンネル登録よろしく!

トップへ戻る Page
top
Top