
順天堂大学医学部附属練馬病院に入院して嬉しかったことは、
1・看護師さんが皆親切であったこと。
2・病院食が美味しかったこと。
3・手術が説明通りで術後も安定して回復したこと。
特に2番の病院食については、私の印象では病院食はまずいと思っていたから、そのギャップで更に美味しく感じた。
過去一安定したシューズ[アディダス] トレッキングシューズ テレックス AX4 GORE-TEX
本日は2・病院食を紹介しようと思う。ではtry me!
素晴らしい理念・姿勢に感服した!
安全・安心を最優先に食材を購入して食事を提供しています。担当医の指示をもとに、患者さんの状態に合わせた食事で、疾病への治療と回復を目的とした内容でお作りし、一般食のみならず、特別治療食も『美味しい』にこだわった料理の提供に努めております。
*患者さんの声を大切に*
毎週各病棟に食事アンケート用紙を配布し、ご意見を伺い、個人対応や献立に反映させられるよう努めています。年2回、嗜好調査を実施して献立や料理内容の見直しを行っています。
https://hosp-nerima.juntendo.ac.jp/clinic/nutrition/
1日目
- ササミチーズカツ
- さつま芋サラダ
- 白菜の煮浸し
- 梅干し
- ごはん250g

3日目
- 冷やしうどん
- 切り干し大根の煮物
- 甘煮の金時豆
- カットマンゴー
- ごはん250g

3日目-夕食
- チキンピカタ
- なすの揚げ浸し
- もやしの和え物
- 大根漬
- ごはん250g

4日目-朝食
- ロールパン×3
- ブルーベリージャム
- コンソメスープ
- スクランブルエッグ
- 大根とワカメのサラダ

4日目-昼食
- 鯖の塩焼き
- 山菜とさつま揚げの煮物
- ほうれん草の胡麻和え
- 果物(キウイ)
- ごはん250g

4日目-夕食
- 野菜と挽肉のカレー
- ブロッコリーとカリフラワーのサラダ
- もずくと青梗菜の酢物
- 福神漬け
- ごはん250g

5日目-朝食
- 厚揚げのおろし煮
- みそ汁(小町麩)
- キャベツとオクラの和え物
- ふりかけ
- ごはん250g
- 牛乳

5日目-昼食
- スパゲッティ260g
- ミートソース
- ぜんまいともやしの和え物
- 果物(りんご)

5日目-夕食
- アジ&イカフライ
- なます
- 小松菜煮浸し
- 鰹節佃煮
- ごはん250g

6日目-朝食
- がんもと里芋の煮物
- みそ汁
- 白菜の生姜醤油和え
- ふりかけ
- ごはん250g

6日目-昼食
- 酢鶏
- キャベツとえのきの中華和え
- ほうれん草のごま和え
- 果物(マンゴー)
- ごはん250g

6日目-夕食
- 白身魚のさらさ蒸し
- オクラとワカメのサラダ
- 紅白なます
- 昆布豆
- 菜飯ごはん

7日目-朝食
- ロールパン×3
- いちごジャム
- コンソメスープ
- ゆでたまご
- 白菜としめじのソテー
- 牛乳


7日目-昼食
- カレーライス
- 野菜盛り
- 果物(オレンジ)
- 福神漬け

7日目-夕食
- アジの味噌焼き
- キャベツのごま酢和え
- カリフラワーの煮浸し
- うずら豆
- ごはん250g

8日目-朝食
- みそ汁
- 納豆
- 大根の炒り煮
- 味付けのり
- ごはん250g

まとめ
私の下手な写真のせいで、色味も悪くあまり美味そうに見えないが、出汁の味もしっかりして丁寧に作られている印象で毎食満足でした。手術入院なので当たり前だが全く動かなかったのと、ご飯は全て毎食食べていたので入院して3キロ以上体重が増えていた(笑)(もっと言えば足が悪くなって動かなくなってから7キロほど体重が増えた・・・足が良くなった際にジョギングのこと考えると、少し痩せないとな。)
